
最近みつけた福井の土屋太鳳と紹介された三宅華鈴です。
そこまで自分では似てると思わないのですが、これからは似てる芸能人を尋ねられたら土屋太鳳と答えていけるような立派なレディーになります!
もうブログを書く時期がやってきたと思うと3年間あっとゆう間だったなと感じます。ラストの高校サッカー生活楽しんでいきたいと思います。
(1・2年生)
最高学年らしい姿を見せれなかったこと、ほんとにごめんね。みんなのこと引っ張っていけるような強くてかっこいい先輩にはなれないからこそみんなのことを頼りにしてるよ。残り少し一緒に頑張ろう!
(3年生)
みんなには迷惑かけたね、ごめんなさい。
それと、たくさんのありがとう!!!
みんなが楽しそうに笑う姿が好き。みんなとするサッカーが大好き。
みんなとくだらないことで笑ったり、悩んだり、泣いたりすることがもうないんだなって思うとすごくモヤモヤする。
これから先どんなに辛いことがあってもこのみんなと過ごした3年間思い出したらなんだってへっちゃらな気がする。
3年間色々あったけどやっぱりみんなは最高だったな。
みんなに出会えたことほんとに良かったと思ってるよ。
(先生方)
3年間ありがとうございました。
久保先生
サッカーだけでなく人間として大切な事を教えてくださいました。自分に足りない事も先生のおかげで気づくことができました。先生に教えて頂いた事を生かしてこれからも頑張っていきたいと思います。
沙也加さん
サッカーではたくさんのアドバイスを頂き、沙也加さんが観ていてくれていることが凄く嬉しかったです。
沢山コミニュケーションを取ってくださり何度も助けられました。
美桜さん
チームの為にたくさんの事をしてくださり試合や練習では写真を撮っていただいたり、お世話になりました。
美桜さんの笑顔にとても癒されました!
(パパとママ)
いつもいつも華鈴のこと1番に思ってくれてありがとう。
全然良いところ見せれなかったことほんとにごめんない。
パパは、華鈴が弱音を吐くといつも厳しい言葉をかけてくれたね、それはパパなりの頑張れのエールだって事を華鈴は気づいてたしちゃんと分かっていたよ。華鈴の良いところはちゃんと出来るまでやろうとするところだよって褒めてくれたのパパは言ってくれたの覚えてるかな?華鈴はその言葉にすごく自信を貰ったよ。パパいつもありがとう。
泣いて電話をかけた時ママには弱音吐いて良いんだからねって言ってくれてありがとう。たくさん話聞いてくれたね。心配性のママにたくさん迷惑かけたと思う。お家に帰る前はいつも何食べたい?って華鈴の好きなものたくさん作ってくれた。ママのご飯は世界一美味しいよ!ママいつもありがとう。3年間パパとママ無しでは頑張れなかった。華鈴の頑張る理由はパパとママでもありました。いつも応援してくれる2人が私は大好きだよ。これからも華鈴のことお願いします。
選手権まであと『5日』となりました。
みんなの気持ちを1つにしてまずは初戦を突破し、目標である日本一目指して頑張ります。
3年間の思いをぶつけて、勝利を勝ち取ります。
福井高校の応援よろしくお願いします。
次は、ちょっぴり腹黒見た目は天使の向吉桜咲です

posted by fukuihs at 05:58
|
Comment(1)
|
スタッフブログ