
3年間の相棒に名前を間違われた向吉咲桜です

あと少しの間で漢字を覚えてもらえるように毎日言い聞かせようと思います♀️♀️
この3年間、自分はたくさん怪我に悩まされました。
一年生の時は、小さな怪我を何度も繰り返して今思うと本当にもったいない時期だったと思います。
また、部荷物でたくさん怒られた年でもありました。
今自分が最高学年になって、怒ってくれる人のありがたさ、最高学年にならないと気づけないことがあることを知りました。
2年生になって膝の手術を経験しました。
リハビリもなかなか思うように進まない中、親や同級生の支えのおかげで約8ヵ月のリハビリも乗り越えることができました。
2年生でもほとんどサッカーをすることができなかったけど、自分には支えてくれる人がいるとゆうことを知りました。
3年生になってからも膝の痛みは消えず、毎日テーピングを巻き、週に1回注射を打ちながらの練習ですが3年間で1番サッカーができています。
サッカーができることの楽しさ、ありがたさを改めて感じることができました。
1、2年生へ
変人ばっかりやしめっちゃうるさいけど、一緒にいて楽しい子らばっかしです。
1日でも長く一緒にプレーできるようにあと少し頑張ろう!
3年生へ
みんなのことがすきです。
どんな時もみんなとおったら楽しくて、たまにぶつかり合うこともあったけど自分がみんなとおんなじ学年でほんまによかったと思ってる。
後悔ないようにやりきろな

先生方へ
久保先生 自分が怪我のことを相談しに行った時に、すごく優しく話を聞いてくれたりいろいろアドバイスをしてくださったおかげで、自分は今もプレーすることができていると思っています。先生は怖くて話しかけづらいと思っていたけど本当はとっても優しい方でした。もっと早く知ってたくさんお話ししたかったです。いつも怖い顔をしている先生をとびきりのかわいい笑顔にできるように勝ちます。
さやかさん いつもニコニコで話してくれるさやかさんを見ていると自分も笑顔になれました。さやかさんのおっちょこちょいで少し天然なところも可愛かったです さやかさんみたいなキックを蹴れるようになってチームの勝利に貢献します

みおさん いつもいい写真を撮ってくださりありがとうございます。おっきなカメラで雨でも雪でも暑くても寒くても写真を撮ってくださる姿を見ると自分も頑張ろうって思えていました!みおさんに1日でも長く写真を撮って頂けるように1つでも多く勝ちにいきます!!
家族へ
たくさん怪我をしてたくさん心配をかけてごめんなさい。ほとんど試合も見たことないよね。自分が見学者だったときも遠くまで観に来てくれたり、遊びにきてくれてありがとう。何回もぶつかることもあったけど、みんなのおかげでここまでめげずにサッカーを続けられました。本当にありがとうございます。
あと少し、見守っていてください。
この一年コロナの影響もあり、なかなか思うように遠征、試合ができなかったけどその分たくさん練習してきました。練習で得たことを全国の舞台で活かせるようにまだまだ成長していきたいです



久保先生、さやかさん、みおさん+48人+保護者、応援してくださる方々の福井ファミリー全員で一戦一戦勝ちにいきましょう!!
It's a showtime!
次は、寒い日には家に帰りたいと泣き出すし、最後のあわらの練習でも泣き出す泣き虫な福井のMG丹下心暖です!
◎ この記事へのコメント
でも続けてきたことが何より素敵です。ご自身の努力、仲間の支えが常にあったんでしょうね。素晴らしい。
きっと最後は良い結果が待っていますよ!
名前の漢字間違いって(笑)
◎ コメントを書く