2021年12月16日

選手権まで18日・M田愛心

BBAADFC3-F388-4316-B637-5A9EAEE4EFF8.jpeg56A7F05D-8B77-4D10-9C03-28FED44E0832.jpeg2E72F48B-FC7C-4B5E-9AB0-D8382FFA3502.jpeg96A6E2A8-FF70-404D-BA8A-2624D5572D94.jpeg

お洒落が大好きでファッションセンスがあると紹介されたM田愛心です!

ついに自分がカウントダウンブログを書く日がやってきました。まだまだ先の事だと思っていたのに選手権の初戦まであと18日と考えると本当に早いですわからん
特に今年の1年はとても早く感じました。
それと同時に自分自身も3年生全員も成長したと感じる1年でした。3年生としての新チームが始まった時は最高学年としての責任感や上手く後輩たちを引っ張って行けるかという不安が大きかったですが、今は自分たちが引っ張っていくぞ。という気持ちがとても大きくなったと思います。
自分は小さな怪我を繰り返したり、3年の秋には骨折をして手術をするなどして3年間を振り返ると怪我が多く、とても悔しい気持ちでいっぱいです。でも、同期のみんなや1、2年生からの励ましの言葉で諦めずにやってこれたなとも思います。このチームで3年間サッカーができて本当に良かったです。


1、2年生へ
    1年生は自分たちよりも人数が多くて初めてみんなが揃った時は正直圧倒された。笑
最初の1年は部のルールを覚えたり先輩についてくことで必死やったと思う。
人数が多くて意見が分かれたり、まとまって行動することは大変やと思うけど来年は2年生として新3年生を支えて新1年生を引っ張っていけるよう頑張ってね力こぶ
   2年生は人数が少ない分みんなで支え合っていかなきゃいけんし、来年は最高学年として自分たちよりも人数が多い後輩たちを引っ張っていくのは大変なことやと思うけど、人数が少ない分2年生同士で助け合って最高のチームにしてください!話しやすい子ばっかやしみんな個性が強く面白くて元気やから話してて楽しかったです。みんな上手い子ばっかで自分も負けられないって何度も思わせて貰いました力こぶ
それぞれの学年にしか分からないことや責任感、重圧があると思うけど学年関係なく助け合ってけば絶対乗り越えられると思う!このチーム最後の大会、後悔しないよう全力で最後まで一緒に戦おう。


3年生へ
  まずは3年間ありがとう。
初めは人数が多すぎてびっくりした。
1年生の時は先輩についてくことに必死だったり、部荷物や挨拶のことで怒られて大変だったけどめっちゃ早く感じた気がする。
2年生では自粛期間が長くてチームとしてもサッカーする時間が短くてあっという間に1年が過ぎてたな。
今年は最高学年として良いチームにするためにみんなで何回も集まってミーティングしたね。
インハイ前と選手権前の大事な時期にチームとして良くない状況が続いて、泣きながらミーティングしたのを鮮明に覚えてる。3年生なのにこんなんじゃダメやって、自分達が引っ張っていかなきゃいけないって本音でみんなと話し合うことが出来て良かった。この22人やから本音で言えるし、ここまでやってこれたとえみは思う。
   怪我で入院して久しぶりにみんなに会えた時は泣きそうになるくらい嬉しかった。みんなサッカー上手すぎるし、そんな3年生と切磋琢磨することが出来て良かった。もうバスでたわいのない会話で笑い合ったり歌ったりできる時間もあと少ししかないと思うと寂しいし泣きそうや〜。
ここでみんなの将来に向けて一言かきます!
長くならんように短くしてるからそこはご了承ください。
みさき)みさきはとりあえず食べ過ぎ注意!
れい)れいも、ももこさんみたいに髪伸ばせるよう頑張ってはさみ
あいり)大学でもニャンバランスとか着てたらダメだよドレス
まゆ)京都に行けないのは申し訳ないけど遊びに来てな〜
しずき)その指じゃ結婚指輪も入らんぞ〜ジュエリー
るな)早く刈り上げパーマにするのを見たいです
かのん)周り気にせんと髪結ぶの早く見させてや〜
かなう)将来学校の生徒に名前調べられるのは嫌やな電話3
さくら)アボカド好きすぎて栽培してそうや
ひかる)ひかるに逮捕されんよう気つけますポリス
かなみ)絶対大人んなったら強烈な肩パン食らわすから覚えとけ〜
あやか)30歳くらいなった時のあやぴょんもみてみたいうさぎ
とも)あいりとまた同じはきついな泣き笑いとものごはんいつか食べさせてなゴハン1
りんね)バナナ腐らせんように気をつけて
そらほ)経済とか絶対難しいけどそらほなら何とかなる
ゆいな)虫歯できたらゆいなに治してもらう
のあ)のあが作るなんて想像出来んけど楽しみにしとく!
えいな)大人んなったら絶対良いお母さんになる小顔
あいら)塩分チャージとアクエリの摂りすぎに気をつけて足つらんようにあせあせ(飛び散る汗)
あい)疲れた時はマッサージしてもらいに行くエステ‍♀️
まほろ)今度はまほろが運転する隣に座りたいな車 


伝えたいことがいっぱいあり過ぎるのと自分の文章力の無さでこれくらいしか書けなかったけど、とりあえず1番伝えたいことはみんなが大好きだってことです。家族よりも長い時間をみんなと過ごしたこの3年間はえみの一生もんの宝です。濃すぎるくらいの3年間と青春をありがとう。大人になったらみんなでお酒飲んだり世間話出来たらいいな勝ち誇り
追記〕  絶対日本一なって先生とさやかさん泣かせましょう旗(祝日・日の丸)

久保先生へ
3年間熱い指導やバスの運転本当にありがとうございました。実は久保先生が冬にスーツを着てマフラーを着けている姿を見てみんなでかっこいいといつも言っていました
  先生のご指導でサッカーの面だけでなく、人として大きく成長することが出来ました。
サッカーでは、止める・蹴るなどの基礎の部分の大切さやチームのためにハードワークすることの大切さを学びました。サッカー講座を通して一つ一つのプレーに意図を持つことを意識してプレーすることができるようになりました。
  久保先生がゴール前での対人の時に魅せる足技や正確な裏へのパスをいつも見入ってしまってい、自分も真似できるようになりたいと思ってました。
また、サッカーノートに貼ってくださる紙の言葉や先生の考え方一つ一つに刺激を受け、自分自身のサッカーや私生活に対する考え方を大きく変えることができ、自分で考えて行動することの大切さやONだけでなくOFFの部分の大切さを学ばせていただきました。高校で先生から学んだことはとても貴重でこんな経験は二度とできないと思います。
20期という節目の代で日本一になって先生に嬉し泣きして貰えるよう最後まで頑張ります。

さやかさんへ
3年間熱い指導やバスの運転本当にありがとうございました。
さやかさんにはプレーのアドバイスや3年生やチームに対してのアドバイスを沢山して頂きました。サッカーの事で悩んで泣きながら電話で相談に乗ってもらったことを今でも覚えています。さやかさんの明るい笑顔で元気づけられ、自分達も笑顔になることが何度もありました。
3年生になってからは特に距離が縮まった気がします。体育の時にしりとりをしながらリフティングしたのが実はとても楽しかったです。
体育の授業もあと数回しかないと思うと寂しいです。
将来はさやかさんのようなかっこよくて可愛いくて髪の毛がサラサラな大人になれるよう頑張ります小顔仕事かばん
このチームでサッカー出来る時間も残り少ないので一日一日を大切にして選手権では絶対日本一を取ります!最後までご指導よろしくお願いします。

家族へ
まずは18年間育ててくれてありがとう、そして高校で県外に行かせてくれてありがとう。小学二年生の時にサッカーがしたいと何回も言って家の手伝いをするからお願いって頼んだのを今でも覚えてます。高校で県外に出てサッカーをすることは自分の中でも大きな決断だったと思うし、ママとパパがいたからこそ出来た決断です。
この3年間自分のためによく福井に来てくれてご飯を作ったり外食に連れてってくれたりして仕事もあるのに本当にありがとう。特に怪我で入院してて辛かった時に本当は面会禁止だけど病院の先生に頼んで来てくれた時はなんでか分からないけど元気になれて、いつもはうざいなとか思ってたけど2人の存在は大きいなって実感しました。わがままな自分に色んな経験をさせてくれて感謝しています。大学に合格した時も自分の事のように喜んでくれて嬉しかったです。この前のあわらでの最後の練習試合では点を決めるとこを見てもらえてよかった。怪我の影響で正直、思い通りのプレーはできないのが悔しいけど、最後まで頑張るから応援お願いします。
晃太へ
約1年間、毎日美味しいご飯と楽しい時間をくれてありがとう。
いきなり福井高校の先生として働くって聞いた時はびっくりした。けど、嬉しかった。
時々練習にもGKコーチとして来てくれて、みんながこうた兄とかはまださんとか呼んでるのを聞くのが面白かった泣き笑い容赦なくシュートを止めるのは腹立つけど。笑
家ではえみのだる絡みに付き合ってくれて実は結構感謝してる。口で言わなきゃ伝わらないのは当たり前の事だけどそれが苦手で何度か怒らせてしまったり言われても直ぐにやらないから怒らせちゃったりしてちょっと後悔してる。
怪我をした時はすごく申し訳ない気持ちでいっぱいで泣きながら電話で何回も謝った。でも、「大丈夫、まだ諦めんな」って言ってくれて治すために色んなことしてくれて本当に良いお兄ちゃんを持ったなって思えた。勿論こうただけじゃなくてつばとゆうきもねウインク
一昨日は練習帰りに初めての流星群を見せてくれてありがとうわからん
一緒に生活できるのもあと少ししか無いと思うと少し寂しい。最後は恩返し出来たらいいな。
最後まで諦めないから応援お願いします。
この文章読んでもいじったり馬鹿にしたりしないでね☹️



選手権まで残り「18日」となりました。
今年の大会で福井高校はどこにも負けない熱いサッカーを魅せるので最後まで応援よろしくお願いします炎
       祝日マーク「有言実行日本一」祝日マーク

明日は過去に寝言で挨拶をしたことがある福井の守護神、西條叶です眠い
お楽しみに!
posted by fukuihs at 06:21 | Comment(0) | スタッフブログ

◎ この記事へのコメント

◎ コメントを書く

お名前:[必須入力]

メールアドレス:[必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:[必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。