ただいま帰りました



今日は、遠足:ウォーキングフェスティバル

行き先は、 「天池河川公園」
朝の天気予報では、28℃


歩く距離はなんと……
まさかの往復


いや、絶対20kmはあったなー

朝9時に3年生から順に学校をしゅっぱぁーーーーーつっ!!!
(左2人:久保先生のクラスの女子柔道部。普通の女の子に見えますが、二人とも階級別で県チャンピオン選手・右2人:まどか・しずか)
堤防沿いをひたすら
ひたすら…
ひたすら…
ひたすら…
歩きました

2時間ほど歩いて、
公園に到着!!
やっぱりサッカー部は、毎日暑い中で走り回っているので、
ぜんぜん余裕の表情

お弁当タイムの後は、
H2O(頭をつかうおにごっこ)や、
(あんなに歩いたのに、こんなダッシュしてます!!)
ボール回し、
ラインゴールゲームをしました。
わたしも調子にのって、一緒にやっちゃいました。
まだ、かろうじて若いです

久保先生も、先生のクラス(2S)の野球部と一緒にサッカーしてました。
疲労困憊のもようです。
なんといっても、
全校生徒1200人超の大移動

橋一本くらい軽く占領しちゃいます!
こんなに人が一斉に歩くと、橋が揺れるんです

最初は、めまいで視界がゆれてるのかと思いましたけど、
橋が…あんなコンクリートの大きな橋が揺れてました。
人って、力を合わせれば何だってできるんですね!笑
お昼過ぎに、公園を出発して、残り9km……
(左端:ゆな 右端:なこ)
みんな歌いながら…
おしゃべりしながら…
救護車に助けを求めながら…
ひたすらーーーー
歩き続け、くたくたになりながら、
無事到着しました。
とにかく、無事に到着できてよかったです!
もーーー頭が痛いです

※ちなみに加奈子は鼻血が飛び出し救護車輸送となりました。
有町
◎ この記事へのコメント
◎ コメントを書く