第31回全日本女子サッカー選手権大会の組み合わせが発表されました。
12月13日(日)13:30キックオフ
レベルファイブスタジアム(福岡県福岡市)
愛媛女子短期大学(四国代表)
対
福岡J・アンクラス(なでしこリーグD2)の勝者
です。
2009年11月11日
15日練習試合会場
15日の奈良遠征の会場です。
大変遅くなり申し訳ございませんでした。
高田グランド(高田総合公園横)
奈良県大和高田市大字西坊城414
です。よろしくお願いします。
大変遅くなり申し訳ございませんでした。
高田グランド(高田総合公園横)
奈良県大和高田市大字西坊城414
です。よろしくお願いします。
2009年11月09日
吉田真由レポート
日本代表としてアジア選手権に参加している吉田真由が、予選リーグ第2戦。決勝トーナメント進出のための大事な試合に先発フル出場し、勝利に貢献しました。JFAのHPにレポートが掲載されていましたので、紹介します。
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2009/409.html
アジア王者目指して頑張って欲しいと思います。
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2009/409.html
アジア王者目指して頑張って欲しいと思います。
2009年11月06日
吉田真由インタビュー掲載
U16代表として、タイでアジア選手権を戦っている、吉田真由のインタビューがJFAのHPに掲載されていました。
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2009/402.html
ご覧下さい。
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2009/402.html
ご覧下さい。
2009年11月04日
全日本選手権出場チーム
なでしこリーグ16チーム
北海道代表 ASC adooma
東北第一代表 常盤木学園
第二代表 JFAアカデミー
関東第一代表 日テレメニーナ
第二代表 早稲田大学
第三代表 神奈川大学
北信越代表 福井工大福井高
東海第一代表 藤枝順心高校
第二代表 常葉学園橘高校
関西第一代表 日ノ本学園
第二代表 大阪桐蔭
中国第一代表 吉備国際大学
第二代表 作陽高校
四国代表 愛媛女子短期大学
九州第一代表 神村学園高等部
第二代表 大分トリニータレディース
青字は、OGのいるチームです。
北海道代表 ASC adooma
東北第一代表 常盤木学園
第二代表 JFAアカデミー
関東第一代表 日テレメニーナ
第二代表 早稲田大学
第三代表 神奈川大学
北信越代表 福井工大福井高
東海第一代表 藤枝順心高校
第二代表 常葉学園橘高校
関西第一代表 日ノ本学園
第二代表 大阪桐蔭
中国第一代表 吉備国際大学
第二代表 作陽高校
四国代表 愛媛女子短期大学
九州第一代表 神村学園高等部
第二代表 大分トリニータレディース
青字は、OGのいるチームです。
11月15日練習試合
11月15日(日)
奈良県(会場未定)にて
ディアブロッサ高田(奈良)
リオペードラ加賀(石川)
と練習試合を行います。
奈良県(会場未定)にて
ディアブロッサ高田(奈良)
リオペードラ加賀(石川)
と練習試合を行います。
2009年10月27日
練習試合
11月7日(土)
あわら学舎人工芝サッカー場
16:30分頃
「信州大学」
今年度の北信越インカレ出場チームです。
あわら学舎人工芝サッカー場
16:30分頃
「信州大学」
今年度の北信越インカレ出場チームです。
高校北信越新人戦日程
第4回秋季高等学校女子サッカー大会
H21年11月7(土)〜8日(日)
福井工業大学あわら学舎人工芝サッカー場
7日予選リーグ
8日順位決定戦
Aグループ
福井工大福井高
諏訪双葉高校(長野)
新潟市立高志高校(新潟)
Bグループ高岡商業高校(富山)
柏崎総合高校(新潟)
高田高校(新潟)
7日
9:30〜10:15 福井工大福井 対 市立高志
10:30〜11:15 高岡商業 対 高田
11:30〜12:15 諏訪双葉 対 市立高志
12:30〜13:15 柏崎総合 対 高田
13:30〜14:15 福井工大福井 対 諏訪双葉
14:30〜15:15 高岡商業 対 柏崎総合
8日
10:00〜11:00 Aグループ3位 対 Bグループ3位
11:30〜12:30 Aグループ2位 対 Bグループ2位
13:00〜14:00 Aグループ1位 対 Bグループ1位
試合時間は、予選リーグ20分ハーフ。順位決定戦25分ハーフです。
H21年11月7(土)〜8日(日)
福井工業大学あわら学舎人工芝サッカー場
7日予選リーグ
8日順位決定戦
Aグループ
福井工大福井高
諏訪双葉高校(長野)
新潟市立高志高校(新潟)
Bグループ高岡商業高校(富山)
柏崎総合高校(新潟)
高田高校(新潟)
7日
9:30〜10:15 福井工大福井 対 市立高志
10:30〜11:15 高岡商業 対 高田
11:30〜12:15 諏訪双葉 対 市立高志
12:30〜13:15 柏崎総合 対 高田
13:30〜14:15 福井工大福井 対 諏訪双葉
14:30〜15:15 高岡商業 対 柏崎総合
8日
10:00〜11:00 Aグループ3位 対 Bグループ3位
11:30〜12:30 Aグループ2位 対 Bグループ2位
13:00〜14:00 Aグループ1位 対 Bグループ1位
試合時間は、予選リーグ20分ハーフ。順位決定戦25分ハーフです。
2009年10月24日
U18北信越大会初日結果
富山レディース
対
大町タフィタ
1−0
アルビレックス新潟U18
対
RUCKレディース
10−0
明日の日程
9時
福井工大福井高
対
富山レディース
11時
星陵PEL
対
アルビレックス新潟U18
14時30分
決勝戦
対
大町タフィタ
1−0
アルビレックス新潟U18
対
RUCKレディース
10−0
明日の日程
9時
福井工大福井高
対
富山レディース
11時
星陵PEL
対
アルビレックス新潟U18
14時30分
決勝戦
2009年10月22日
U16日本代表選出
2年普通科情報コース
吉田真由がU16日本代表に選出されました。
10月28日〜30日までの静岡での国内合宿・10月31日〜11月16日まで、タイ・バンコクでのAFC U16女子選手権大会に参加します。
是非ともアジアを勝ち抜き、来年のU17ワールドカップへの出場権を勝ち取って欲しいと思います。
久保
吉田真由がU16日本代表に選出されました。
10月28日〜30日までの静岡での国内合宿・10月31日〜11月16日まで、タイ・バンコクでのAFC U16女子選手権大会に参加します。
是非ともアジアを勝ち抜き、来年のU17ワールドカップへの出場権を勝ち取って欲しいと思います。
久保
2009年10月14日
JFAレディースサッカーフェスティバル
10月18日(日)
『JFAレディースサッカーフェスティバル』に参加します。
8人制大会に、本校から3チームにて参加する予定です。
場所は、丸岡スポーツランドサッカー場です。
『JFAレディースサッカーフェスティバル』に参加します。
8人制大会に、本校から3チームにて参加する予定です。
場所は、丸岡スポーツランドサッカー場です。
2009年10月06日
練習試合の追加
10月12日(月)
石川県加賀市「いきいきランド加賀」
リオペードラ加賀(中学男子)
時間等詳細は未定です。
石川県加賀市「いきいきランド加賀」
リオペードラ加賀(中学男子)
時間等詳細は未定です。
2009年10月05日
練習試合
10月11日(日)atあわら学舎人工芝
「京都精華女子高校」
10月17日(土)atあわら学舎人工芝
「FC VICTORY」
京都・兵庫の強豪チームがあわらに来て頂けます。
U18北信越大会に向けた強化試合にしたいと思います。
時間は両日とも終日予定です。
「京都精華女子高校」
10月17日(土)atあわら学舎人工芝
「FC VICTORY」
京都・兵庫の強豪チームがあわらに来て頂けます。
U18北信越大会に向けた強化試合にしたいと思います。
時間は両日とも終日予定です。
なでしこチャレンジメンバー選出
なでしこチャレンジプロジェクトのメンバーに、2年普通科情報コースの吉田真由が選出されました。
10月12日〜15日 Jビレッジで行われるキャンプに参加します。
10月12日〜15日 Jビレッジで行われるキャンプに参加します。
U18 U18北信越大会出場チーム
福井県第一代表
福井工大福井高
福井県第二代表
RUCKレディース
石川県代表
星稜PEL
富山県代表
富山レディース
新潟県代表
アルビレックス新潟U18
長野県代表
大町FC
以上です。
福井工大福井高
福井県第二代表
RUCKレディース
石川県代表
星稜PEL
富山県代表
富山レディース
新潟県代表
アルビレックス新潟U18
長野県代表
大町FC
以上です。
2009年09月24日
U18北信越大会日程
今日でU18北信越大会まで30日となりました。
今年は、福井工大あわら学舎人工芝サッカー場での大会となります。地元開催として、本校ホームグランドとして、代表権を勝ち取りたいと思います。応援よろしくお願いします。
10月24日(土)
@12:00 長野県代表 − 富山県代表
A14:00 新潟県代表 − RUCKレディース
10月25日(日)
B 9:00 @の勝者 − 福井工大福井高
C11:00 Aの勝者 − 石川県代表
D14:30 決勝戦 (Bの勝者−Cの勝者)
今年は、福井工大あわら学舎人工芝サッカー場での大会となります。地元開催として、本校ホームグランドとして、代表権を勝ち取りたいと思います。応援よろしくお願いします。
10月24日(土)
@12:00 長野県代表 − 富山県代表
A14:00 新潟県代表 − RUCKレディース
10月25日(日)
B 9:00 @の勝者 − 福井工大福井高
C11:00 Aの勝者 − 石川県代表
D14:30 決勝戦 (Bの勝者−Cの勝者)
【訂正】全日得点者
先日行われた全日北信越大会準決勝の得点者が間違っておりました。
訂正させていただきます。
ジャパンサッカーカレッジ戦
春菜・里奈・映里香
です。
訂正させていただきます。
ジャパンサッカーカレッジ戦
春菜・里奈・映里香
です。
2009年09月17日
【訂正】全日北信越試合時間
申し訳ございません。
第31回全日本女子サッカー選手権北信越大会決勝の時間が間違っておりました。
訂正いたします。
決勝
21日
14:00 キックオフ
以上です。
よろしくお願いします。
久保 直也
第31回全日本女子サッカー選手権北信越大会決勝の時間が間違っておりました。
訂正いたします。
決勝
21日
14:00 キックオフ
以上です。
よろしくお願いします。
久保 直也
2009年09月14日
スーパー少女プロジェクト
2年普通科情報コース
吉田 真由
スーパー少女プロジェクトトレーニングキャンプのメンバーに選出されました。
9月21日〜23日、茨城県鹿嶋市「鹿島ハイツ」にて行われます。
尚、21日は、本校サッカー部が、全日本女子サッカー選手権北信越大会のため、大会終了次第、キャンプへの参加となります。
久保 直也
吉田 真由
スーパー少女プロジェクトトレーニングキャンプのメンバーに選出されました。
9月21日〜23日、茨城県鹿嶋市「鹿島ハイツ」にて行われます。
尚、21日は、本校サッカー部が、全日本女子サッカー選手権北信越大会のため、大会終了次第、キャンプへの参加となります。
久保 直也
テレビ出演
9月19日(土)
福井テレビ「チカッペ」
に福井県成年女子国体チームとして出演します。
是非ご覧下さい。
あわせまして、福井テレビHPから、「チカッペ」に入っていただき、応援メッセージを送って下さい。
お願いします。
久保 直也
福井テレビ「チカッペ」
に福井県成年女子国体チームとして出演します。
是非ご覧下さい。
あわせまして、福井テレビHPから、「チカッペ」に入っていただき、応援メッセージを送って下さい。
お願いします。
久保 直也
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
最近の記事
(10/23)高校選手権北信越大会3位決定戦・結果
(10/16)高校選手権北信越大会準決勝・結果
(10/15)高校選手権北信越大会一回戦・結果
(07/26)インターハイ一回戦・結果
(07/26)インターハイ一回戦・結果
(10/16)高校選手権北信越大会準決勝・結果
(10/15)高校選手権北信越大会一回戦・結果
(07/26)インターハイ一回戦・結果
(07/26)インターハイ一回戦・結果
最近のコメント
選手権まで46日・幹戸萌 by elodev (12/30)
選手権まで6日・長友 祭 by gardej (12/30)
28日TRM・結果 by panest (12/30)
残り、16日 竹田うみ by mahldara (12/30)
選手権まで『27日』種村佳沙音 by naimelv (12/30)
選手権まで6日・長友 祭 by gardej (12/30)
28日TRM・結果 by panest (12/30)
残り、16日 竹田うみ by mahldara (12/30)
選手権まで『27日』種村佳沙音 by naimelv (12/30)
カテゴリ
過去ログ
2022年10月(3)
2022年07月(2)
2022年06月(3)
2022年03月(5)
2022年01月(4)
2021年12月(30)
2021年11月(8)
2021年10月(6)
2021年09月(1)
2021年08月(8)
2022年07月(2)
2022年06月(3)
2022年03月(5)
2022年01月(4)
2021年12月(30)
2021年11月(8)
2021年10月(6)
2021年09月(1)
2021年08月(8)
