9月22日(火)
成和中学校(男子)と練習試合を実施します。
11:00キックオフです。
久保 直也
2009年09月10日
2009年09月07日
全日本選手権北信越大会組み合わせ
3週間後に迫った全日北信越大会の組み合わせを連絡させていただきます。
1、第31回全日本女子サッカー選手権北信越大会
9月20日
1回戦シード
9月21日
準決勝(新井総合公園多目的広場人工芝)
9:30〜 高岡商業高校 対 ジャパンサッカーカレッジの勝者
決勝(同会場)
9:30〜
参加チーム
新潟第一代表 ジャパンサッカーカレッジ
新潟第二代表 アルビレックス新潟U-18
長野県代表 松本レディース
富山県代表 高岡商業高校
石川県代表 北陸大学
福井県代表 福井工大福井高
4年連続4回目の優勝を目指し頑張りたいと思います。
応援よろしくお願いします。
久保 直也
1、第31回全日本女子サッカー選手権北信越大会
9月20日
1回戦シード
9月21日
準決勝(新井総合公園多目的広場人工芝)
9:30〜 高岡商業高校 対 ジャパンサッカーカレッジの勝者
決勝(同会場)
9:30〜
参加チーム
新潟第一代表 ジャパンサッカーカレッジ
新潟第二代表 アルビレックス新潟U-18
長野県代表 松本レディース
富山県代表 高岡商業高校
石川県代表 北陸大学
福井県代表 福井工大福井高
4年連続4回目の優勝を目指し頑張りたいと思います。
応援よろしくお願いします。
久保 直也
国体試合会場・試合時間
組み合わせのみで、会場・時間の記載を忘れました。
追加して連絡させていただきます。
1回戦(愛媛国体)
13:30〜
新発田市五十公野公園野外体育施設サン・スポーツランドしばた
2回戦準々決勝(鹿児島国体 対 長野国体 勝者)
14:00〜
スポアイランド聖籠
準決勝
11:00〜
新潟県立紫雲寺記念公園多目的運動広場
決勝
11:00〜
新発田市五十公野公園陸上競技場
3位決定戦
11:00〜
スポアイランド聖籠
以上です。
よろしくお願いします。
久保 直也
追加して連絡させていただきます。
1回戦(愛媛国体)
13:30〜
新発田市五十公野公園野外体育施設サン・スポーツランドしばた
2回戦準々決勝(鹿児島国体 対 長野国体 勝者)
14:00〜
スポアイランド聖籠
準決勝
11:00〜
新潟県立紫雲寺記念公園多目的運動広場
決勝
11:00〜
新発田市五十公野公園陸上競技場
3位決定戦
11:00〜
スポアイランド聖籠
以上です。
よろしくお願いします。
久保 直也
2009年09月05日
国体組み合わせ決定
昨日、国体組み合わせが届きました。
1回戦組み合わせです。
(トーナメント表上から記載)
埼玉・福岡
新潟・大阪
長野・鹿児島
福井・愛媛
三重・北海道
高知・神奈川
福島・京都
千葉・岡山
まずは初戦突破し、Lリーグに挑戦したいと思います。
久保 直也
1回戦組み合わせです。
(トーナメント表上から記載)
埼玉・福岡
新潟・大阪
長野・鹿児島
福井・愛媛
三重・北海道
高知・神奈川
福島・京都
千葉・岡山
まずは初戦突破し、Lリーグに挑戦したいと思います。
久保 直也
2009年09月04日
国体情報
一、選手変更
高橋さくら(DF・2年工業科)→大橋実生(MF・1年普通科)
※怪我により
一、日程
25日 早朝 出発
昼〜 現地練習
16:00〜 監督会議
26日 総合開会式出席
(福井県選手団旗手 田本育代)
27日 1回戦(対戦相手9月5日決定)
28日 準々決勝
29日 準決勝
30日 決勝
まずは初戦突破を目標に頑張りたいと思います。
久保 直也
高橋さくら(DF・2年工業科)→大橋実生(MF・1年普通科)
※怪我により
一、日程
25日 早朝 出発
昼〜 現地練習
16:00〜 監督会議
26日 総合開会式出席
(福井県選手団旗手 田本育代)
27日 1回戦(対戦相手9月5日決定)
28日 準々決勝
29日 準決勝
30日 決勝
まずは初戦突破を目標に頑張りたいと思います。
久保 直也
2009年08月24日
全日本U18選手権福井県大会について
第13回全日本女子ユース(U18)サッカー選手権福井県大会が、9月6日(日)あわら学舎にて行われます。
9月6日(日)
あわら学舎人工芝
『RUCKレディース』
13:00キックオフ(予定)
今年度、同北信越大会(10月24〜25日)が福井県開催(あわら学舎人工芝)のため、福井県より2チーム出場します。よって、福井県大会は、第一代表決定戦となります。
応援よろしくお願いします。
久保 直也
9月6日(日)
あわら学舎人工芝
『RUCKレディース』
13:00キックオフ(予定)
今年度、同北信越大会(10月24〜25日)が福井県開催(あわら学舎人工芝)のため、福井県より2チーム出場します。よって、福井県大会は、第一代表決定戦となります。
応援よろしくお願いします。
久保 直也
2009年08月21日
【訂正】北陸大学フェスティバル日程
昨日、試合日程の訂正版が届きましたので、連絡させていただきます。
※訂正のある、大会2日目最終戦以降を変更点も含め、再度連絡します。
8月29日(土)
14:40〜 福井A 対 桐生女子
8月30日(日)
9:00〜 福井A 対 上越教育大学&新潟大学
(福井B審判割り当て)
9:50〜 福井A審判割り当て
11:30〜 福井B 対 桐生女子
(福井A審判割り当て)
13:50〜 福井A 対 福井B
以上です。よろしくお願いします。
※訂正のある、大会2日目最終戦以降を変更点も含め、再度連絡します。
8月29日(土)
14:40〜 福井A 対 桐生女子
8月30日(日)
9:00〜 福井A 対 上越教育大学&新潟大学
(福井B審判割り当て)
9:50〜 福井A審判割り当て
11:30〜 福井B 対 桐生女子
(福井A審判割り当て)
13:50〜 福井A 対 福井B
以上です。よろしくお願いします。
2009年08月20日
北陸大学フェスティバル日程
昨日、日程が届きました。
お知らせいたします。
8月28日(金)
10:40〜 福井B 対 北陸大学
11:30〜 福井A 対 星稜PEL
13:00〜 福井A審判割り当て
13:50〜 福井B審判割り当て
14:40〜 福井A 対 信州大学
15:30〜 福井B 対 富山国際大学
8月29日(土)
9:00〜 福井B審判割り当て
9:50〜 福井A審判割り当て
11:30〜 福井B 対 上越教育大学&新潟大学
13:00〜 福井A 対 北陸大学
13:50〜 福井B 対 星稜PEL
15:30〜 福井A 対 桐生女子高校
8月30日(日)
9:00〜 福井A 対 上越教育大学&新潟大学
(福井B審判割り当て)
9:50〜 福井A審判割り当て
11:30〜 福井A 対 福井B
13:00〜 福井A審判割り当て
14:40〜 福井B 対 桐生女子高校
以上です。
お知らせいたします。
8月28日(金)
10:40〜 福井B 対 北陸大学
11:30〜 福井A 対 星稜PEL
13:00〜 福井A審判割り当て
13:50〜 福井B審判割り当て
14:40〜 福井A 対 信州大学
15:30〜 福井B 対 富山国際大学
8月29日(土)
9:00〜 福井B審判割り当て
9:50〜 福井A審判割り当て
11:30〜 福井B 対 上越教育大学&新潟大学
13:00〜 福井A 対 北陸大学
13:50〜 福井B 対 星稜PEL
15:30〜 福井A 対 桐生女子高校
8月30日(日)
9:00〜 福井A 対 上越教育大学&新潟大学
(福井B審判割り当て)
9:50〜 福井A審判割り当て
11:30〜 福井A 対 福井B
13:00〜 福井A審判割り当て
14:40〜 福井B 対 桐生女子高校
以上です。
2009年08月19日
北陸大学女子サッカーフェスティバル
8月28日(金)〜30日(日)北陸大学フットボールパークにて行われる、2009北陸大学女子サッカーフェスティバルに参加します。
本校からは、A・Bの2チームで参加させていただきます。
昨年度は、Aチーム優勝、Bチーム準優勝を果たす事が出来ました。
今年度も同様の成績を残せるよう頑張りたいと思います。
試合日程は現在未定です。
本校からは、A・Bの2チームで参加させていただきます。
昨年度は、Aチーム優勝、Bチーム準優勝を果たす事が出来ました。
今年度も同様の成績を残せるよう頑張りたいと思います。
試合日程は現在未定です。
2009年08月18日
国体日程について
北信越国体まであと少しと迫りました。
詳細をお知らせいたします。
8月23日(日)
12:00キックオフ
「石川国体」
at金沢市営球技場
なお、同会場にて10時から行われる「長野対富山」に長野代表として、昨年の卒業生北原彩希、富山代表として同じく昨年の卒業生東美幸が出場します。
また、対戦相手の石川県には、一昨年の卒業生関沢梨恵が出場します。
詳細をお知らせいたします。
8月23日(日)
12:00キックオフ
「石川国体」
at金沢市営球技場
なお、同会場にて10時から行われる「長野対富山」に長野代表として、昨年の卒業生北原彩希、富山代表として同じく昨年の卒業生東美幸が出場します。
また、対戦相手の石川県には、一昨年の卒業生関沢梨恵が出場します。
2009年08月05日
吉田真由日本代表海外遠征メンバー選出
普通科情報コース2年生「吉田真由」が日本代表候補、海外遠征のメンバーに選出されました。
8月23日〜9月2日まで、フランス合宿に参加します。
応援よろしくお願いします。
8月23日〜9月2日まで、フランス合宿に参加します。
応援よろしくお願いします。
2009年08月02日
ワイズメンズCUP二日目日程
変更になった二日目の日程をお知らせします。
予選リーグ
9時〜
本庄第一
10時〜
東海大翔洋
11時〜
健大高崎
13時30分〜
松蔭
特別日程により、25分1本です。
午後から順位リーグとなります。
予選リーグ
9時〜
本庄第一
10時〜
東海大翔洋
11時〜
健大高崎
13時30分〜
松蔭
特別日程により、25分1本です。
午後から順位リーグとなります。
2009年07月17日
2009国体メンバー
今年度の国体メンバーを発表します。
北信越国体は8月23日に石川県にて行われます。
本国体が新潟開催のため、福井対石川の勝者、富山対長野の勝者が本国体への出場権を得ます。
監督 久保 直也(福井工大福井)
コーチ 岡崎 護(福井県技術委員会)
トレーナー 菅野智也(福井県医事委員会)
主務 武田 亨(福井県女子委員会)
主将 田本 育代(福井工大福井コーチ)
1 岩田 麻奈(早稲田大学)
2 高橋 さくら(福井工大福井)
3 清水 香衣(福井工大福井)
4 川島 三枝(福井工大福井)
5 加藤 智代(福井工大福井)
6 高須 咲帆(福井工大福井)
F 田本 育代(福井工大福井コーチ)
8 吉原 真理子(福井工大福井)
9 篠原 春菜(福井工大福井)
10 石川 優(福井工大福井)
11 有町 紗也香(早稲田大学)
12 竹中 里奈(福井工大福井)
13 加藤 映里香(福井工大福井)
14 加藤 みづほ(福井工大福井)
15 吉田 真由(福井工大福井)
福井工大福井高12名・本校卒業生2名・本校コーチ1名の計15名で戦い、2年振り2度目のの本国体出場を勝ち取りたいと思います。
試合は、8月23日(日)12時より「金沢市営サッカー場」です。
北信越国体は8月23日に石川県にて行われます。
本国体が新潟開催のため、福井対石川の勝者、富山対長野の勝者が本国体への出場権を得ます。
監督 久保 直也(福井工大福井)
コーチ 岡崎 護(福井県技術委員会)
トレーナー 菅野智也(福井県医事委員会)
主務 武田 亨(福井県女子委員会)
主将 田本 育代(福井工大福井コーチ)
1 岩田 麻奈(早稲田大学)
2 高橋 さくら(福井工大福井)
3 清水 香衣(福井工大福井)
4 川島 三枝(福井工大福井)
5 加藤 智代(福井工大福井)
6 高須 咲帆(福井工大福井)
F 田本 育代(福井工大福井コーチ)
8 吉原 真理子(福井工大福井)
9 篠原 春菜(福井工大福井)
10 石川 優(福井工大福井)
11 有町 紗也香(早稲田大学)
12 竹中 里奈(福井工大福井)
13 加藤 映里香(福井工大福井)
14 加藤 みづほ(福井工大福井)
15 吉田 真由(福井工大福井)
福井工大福井高12名・本校卒業生2名・本校コーチ1名の計15名で戦い、2年振り2度目のの本国体出場を勝ち取りたいと思います。
試合は、8月23日(日)12時より「金沢市営サッカー場」です。
2009年07月15日
19日北信越リーグ最終節予定
北信越リーグ最終節
at福井工業大学あわら学舎人工芝サッカー場
10時〜
福井 対 武生レディース
11時15分〜
グランセナ 対 富山レディース
13時〜(練習試合)
グランセナ 対 武生レディース
13時40分〜
福井 対 富山レディース
以上です。
at福井工業大学あわら学舎人工芝サッカー場
10時〜
福井 対 武生レディース
11時15分〜
グランセナ 対 富山レディース
13時〜(練習試合)
グランセナ 対 武生レディース
13時40分〜
福井 対 富山レディース
以上です。
2009年07月14日
18日練習試合予定
豊田レディースさんの返事待ちではありますが、練習試合の時間予定を掲載させていただきます。
10時〜
福井A 対 豊田A
11時10分〜
アイナックB 対 豊田B
12時20分〜
福井A 対 アイナックA
13時30分〜
福井B 対 アイナックB
14時40分〜
アイナックA 対 豊田A
15時50分〜
福井B 対 豊田B
です。
変更があり次第、連絡させていただきます。
10時〜
福井A 対 豊田A
11時10分〜
アイナックB 対 豊田B
12時20分〜
福井A 対 アイナックA
13時30分〜
福井B 対 アイナックB
14時40分〜
アイナックA 対 豊田A
15時50分〜
福井B 対 豊田B
です。
変更があり次第、連絡させていただきます。
2009年07月06日
全国大会組み合わせ決定!!
第18回全日本高等学校女子サッカー選手権大会の組み合わせが決定しました。
1回戦
徳島市立高等学校(四国第3代表)
7月26日(日)11:15〜
「ゆめりあ多目的サッカー場」
まずは、2回戦「日ノ本学園(関西第1代表)対東北高校(東北第4代表)の勝者」進出を目指し、頑張りたいと思います。
よろしくお願いします。
※1回戦組み合わせ
(組み合わせ表ダウンロード/PDF)
十文字中学高等学校(関東第2)
広島文教女子大学付属高校(中国第2)
聖和学園(東北第2)
山陽女学園高等部(中国第3)
日ノ本学園(関西第1)
東北高校(東北第4)
福井工大福井高(北信越第1)
徳島市立高校(四国第3)
磐田東高校(東海第3)
作陽高校(中国第1)
宇和島南中等教育学校(四国第2)
常盤木学園(東北第1)
本庄第一高校(関東第4)
徳島県立鳴門高校(四国第1)
高岡商業高校(北信越第2)
鳳凰高校(九州第2)
湘南学院高校(関東第1)
聖カピタニオ女子高校(東海第4)
鎮西学院高校(九州第3)
村田女子高校(関東第5)
藤枝順心高校(東海第1)
富岡高校(東北第3)
日本航空高校(関東第3)
豊国学園(九州第4)
京都精華女子高校(関西第3)
北海道文教大学明清高校(北海道第1)
成立学園(関東第6)
常葉学園橘高校(東海第2)
室蘭大谷高校(北海道第2)
大商学園高校(関西第2)
宇都宮文星女子高校(関東第7)
神村学園高等部(九州第1)
久保 直也
1回戦
徳島市立高等学校(四国第3代表)
7月26日(日)11:15〜
「ゆめりあ多目的サッカー場」
まずは、2回戦「日ノ本学園(関西第1代表)対東北高校(東北第4代表)の勝者」進出を目指し、頑張りたいと思います。
よろしくお願いします。
※1回戦組み合わせ
(組み合わせ表ダウンロード/PDF)
十文字中学高等学校(関東第2)
広島文教女子大学付属高校(中国第2)
聖和学園(東北第2)
山陽女学園高等部(中国第3)
日ノ本学園(関西第1)
東北高校(東北第4)
福井工大福井高(北信越第1)
徳島市立高校(四国第3)
磐田東高校(東海第3)
作陽高校(中国第1)
宇和島南中等教育学校(四国第2)
常盤木学園(東北第1)
本庄第一高校(関東第4)
徳島県立鳴門高校(四国第1)
高岡商業高校(北信越第2)
鳳凰高校(九州第2)
湘南学院高校(関東第1)
聖カピタニオ女子高校(東海第4)
鎮西学院高校(九州第3)
村田女子高校(関東第5)
藤枝順心高校(東海第1)
富岡高校(東北第3)
日本航空高校(関東第3)
豊国学園(九州第4)
京都精華女子高校(関西第3)
北海道文教大学明清高校(北海道第1)
成立学園(関東第6)
常葉学園橘高校(東海第2)
室蘭大谷高校(北海道第2)
大商学園高校(関西第2)
宇都宮文星女子高校(関東第7)
神村学園高等部(九州第1)
久保 直也
2009年07月03日
7月11日練習試合の追加
7月11日(土)atあわら学舎人工芝
「福井ゴールドフェニックス」(シニア)
13:00キックオフです。
※小阪総監督のチームとなります。
「福井ゴールドフェニックス」(シニア)
13:00キックオフです。
※小阪総監督のチームとなります。
2009年06月30日
練習試合追加連絡
7月12日(日)
全日本選手権福井予選終了後、今年立ち上がったチーム「福井GO-WEST」と練習試合が入りました。
18:00頃キックオフの予定です。
全日本選手権福井予選終了後、今年立ち上がったチーム「福井GO-WEST」と練習試合が入りました。
18:00頃キックオフの予定です。
2009年06月29日
練習試合の追加連絡
7月18日(土)のあわら学舎での練習試合に『INACアマチュア』さんも来てくださる事になりました。
試合時間等の日程は未定です。
試合時間等の日程は未定です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
最近の記事
(10/23)高校選手権北信越大会3位決定戦・結果
(10/16)高校選手権北信越大会準決勝・結果
(10/15)高校選手権北信越大会一回戦・結果
(07/26)インターハイ一回戦・結果
(07/26)インターハイ一回戦・結果
(10/16)高校選手権北信越大会準決勝・結果
(10/15)高校選手権北信越大会一回戦・結果
(07/26)インターハイ一回戦・結果
(07/26)インターハイ一回戦・結果
最近のコメント
選手権まで46日・幹戸萌 by elodev (12/30)
選手権まで6日・長友 祭 by gardej (12/30)
28日TRM・結果 by panest (12/30)
残り、16日 竹田うみ by mahldara (12/30)
選手権まで『27日』種村佳沙音 by naimelv (12/30)
選手権まで6日・長友 祭 by gardej (12/30)
28日TRM・結果 by panest (12/30)
残り、16日 竹田うみ by mahldara (12/30)
選手権まで『27日』種村佳沙音 by naimelv (12/30)
カテゴリ
過去ログ
2022年10月(3)
2022年07月(2)
2022年06月(3)
2022年03月(5)
2022年01月(4)
2021年12月(30)
2021年11月(8)
2021年10月(6)
2021年09月(1)
2021年08月(8)
2022年07月(2)
2022年06月(3)
2022年03月(5)
2022年01月(4)
2021年12月(30)
2021年11月(8)
2021年10月(6)
2021年09月(1)
2021年08月(8)
