2018年12月24日

選手権まで10日・川端志歩

7F08DBC3-1B41-4F0E-B2CC-4A920FD4D5F0.jpeg

可愛くて性格良くてスタイルが良いと嫌々紹介されました川端志歩ですチビでブスで毒舌です。紹介は完全スルーで結構です手(パー)


私はかわいい後輩達を感謝の気持ちを込めていじります人差し指サイン


◎1年生

ともか ジャルジャル福徳激似

ななみ  別名なちたたみ

ななか  胃と声が無駄にでかい

このん   透明なドアにも抜かれない営業スマ

              イルNo.1CB

みらい  未来からきたドラえもん

なつみ  日常生活で先輩に必要以上に謝る

ゆい     基本投げるのも喋るのも低速

かえで  先生と仲良し 羨ましい

さくら  オフはふわふわ オンはバタバタ

すずか  前髪もプレーもクルクルしてる

りな      前髪ドッカーン。口ポッカーン。

ゆのか  前髪の重圧半端なくて床抜けそう

             もう少し静かに歩こうか

かの     ダンスうまい!女子力高い!腹黒い︎

かりん  フェルボールとTRM 福井対かりん11

             人かと思った

◎2年生

ももい  努力家俳優向井理

おおしろ   寮の階段でカウンター席のように

                  刺身食ってるドM爺ちゃん

 いぶき  鼻の穴よく大きくなるけど美人

 れいか  らりるれろ言えます?

 みな      世間話とツッコミのプロ

ももこ   笑うか笑わんかハッキリしなさい

ともか   尾てい骨負傷中韓ドラで寝不足美女

まつり   TVの音量も態度も特大キノコ

さえ      関西人どころか日本人でないレベル

             で時間にルーズ

せいん   春夏秋冬半袖野郎皮膚感覚狂ってる

まうな   壮行会で殻破り顎出てきた

ゆうり   天パ抜けてもあさこ抜けず

めぐみ   色素薄いがキャラは濃い

かの      口数多いすぎ名前の画数少なすぎ

なぎ      プレーは流れるように上手いけど普

              段まで人に流されるのやめなさい

あいり   マロンから放たれる甘い笑顔と強烈

              なキック力舐めんなよべーだっ!

みそら  なつき化してきた…


みんな個性的で、書きながらいろんなことを思い出して本当に楽しくてあっという間の日々でした。感謝でいっぱいです。1、2年生あと少しの時間だけど思いっきりサッカー楽しもう!


◎3年生

3年間ありがとう。私の高校生活は18人なしには語れません。毎日笑わせてくれて、イラッとさせてくれてありがとうチュッここまで助け合いながら一緒に成長できたのがこの19人でよかった!ラストやることやりきって、ゆまなとなつき分まで出し切って戦いに行こう力こぶ


選手権まで残り10日となりました。


時間の経つ早さに驚きしかありません。本当にここまでくるのに一瞬でした。そう感じるのも3年間の毎日が濃いものだったからだと思います。先輩に怒られ眠れなくてもう明日が来て欲しくない、でも時間だけは早く過ぎてほしいと思った日も、バス移動や学食でくだらないことで爆笑しこのまま時間が止まったらなぁと思う日も大切な思い出です。そしてこのような思い出を残す事ができたのは、久保先生、さやかさん、保護者のおかげです。真っ直ぐに指導してくださる先生、どんな時でもチーム全員に寄り添ってくださるさやかさん、1番に応援してくれる親に大感謝です。この恩を返すには勝つしかありません。

今まで取り組んできたことを全て出し切って52人で勝ちに行きましょう顔1(うれしいカオ)

応援よろしくお願いします!祝日マーク


次は、リーガのユニフォームを29番にするほど肉好きで、睡眠大好きデブ活先輩の内田朱音ですからかう(あっかんべえ)

posted by fukuihs at 05:06 | Comment(0) | スタッフブログ

2018年12月23日

選手権まで11日・栗山聖沙

A7EFA003-CF0D-4952-B6BE-8C6F3B8C4B24.jpegFFE83D4C-B1D3-472E-988D-F04E373C2D0A.jpeg

陽菜からすでに天然発言の量は日本一!福井のおちゃらけ愛されキャラと紹介された栗山聖沙ですもちろん自分のことを知らない人はいないでしょう勝ち誇り




選手権まで残り11日となりました!

福井で過ごす日々はいろいろな方々との出会い思い出がたくさんありました

福井での思い出は忘れられません!




1年生!

部荷物ありがとうてれてれ

1年生のおかげで効率よく練習を行うことができました!怒ったこともあったけどついてきてくれてありがとうにこにこあと残り少ない時間楽しもうねウインク




2年生!

積極的に喋りにきてくれる人が多くてすごく嬉しかったよサッカーが上手く一緒にプレーしていて学ぶことがたくさんありました

3年生の力だけでは勝てません。2年生の明るさでチームを盛り上げてねおやゆびサイン




3年生!

今までで1番多い学年でした!

人数が多い分1人1人の考え方を理解するのに苦労したね顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)バチバチした時もありましたが今ではすごく仲良しです自分たちの明るさは誰にも止めることができません!!!

19人でサッカーすることができなく悔しいですが怪我をしている人の分まで頑張るぞ力こぶ勝ち誇り少しでも多くみんなと時間を過ごしたいですウインク高校最後の選手権笑顔で終わりましょう




さやかさん!

悩んでいる時にチームがうまくいかない時にアドバイスをくださったりありがとうございました。いつも笑顔で明るいさやかさんと話していると笑顔になれました星2

さやかさんのような周りに笑顔を与えられる人になりたいです

また沢山話しましょう




久保先生!

毎日バスの運転、ストイックな指導ありがとうございました!

サッカーだけではなく生活面、人間性も学びました。去年だけでなく今年もいい結果を残します!もう一度先生の喜んでいる姿を見れるよう頑張ります!残り少ない練習ですが、もっと熱い指導お願いします勝ち誇り今更ですがもっとかまって欲しかったです困り

 



お父さんお母さん!

支えてくれてありがとうにこにこ

福井に送り出してくれてありがとう!

入寮した時は寂しくて泣いていたけどここまで来れたのはお父さんとお母さんのおかげです!たくさんの人と出会いたくさん成長できるいい経験ができました!成長した所を見せるのでずっと応援しててくださいスピーカ

今以上にもっと頑張ります勝ち誇り

お父さん!ギャップのパーカーのチャックはちゃんとしめてきてね




当たり前に過ごしてきた日々も残りわずかとなってきました。とっても寂しいです困り1.2年生の時に自分たちの納得のいかないことを避けてきた分3年生になり後輩をまとめ引っ張ることの難しさを感じることがたくさんありました。辛いこともたくさんありましたがそれ以上に嬉しいことがたくさんありますさるいろんな方々の支えがありサッカーができています。残り少ない時間を大切にしてたくさんの方々の期待に応えます!!


泣いても笑っても自分たちにとってこれが最後です。一戦一戦に全力を尽くします。

応援よろしくお願いしますにこにこスピーカ


可愛くて性格が良くてスタイルが良いと書けと言われました。次は川端志歩です

posted by fukuihs at 05:48 | Comment(261) | スタッフブログ

2018年12月22日

選手権まで12日・小西陽菜

5C33B574-608D-4FCA-9ADC-2D3F5802BDC0.jpeg578FABC0-2CEC-46EC-8162-7B75962E0B7E.jpeg

あゆみから喋るときは口に手を当てあてながら「なんか」を連発、実は肌白!?、「こんにちは」で自己紹介をぶっこんでくる黒豆。としょうかいされた小西陽菜です。普段からいじられることをあゆみに余すことなく紹介されました。笑



小学4年生から9年間続けてきたサッカー。その中でこの福井高校女子サッカー部でプレーした3年間は今までで一番自分を成長させてくれた場所です。


1年生

毎日部荷物と練習のサポートをしてくれありがとう!いっぱい怒ってきてしまったけど、それを受け入れて3年生について来てくれて本当に感謝してますにこにこ

最後の選手権一緒にがんばろうおやゆびサインチームのサポート最後まで頼みます!


2年生

いつもびっくりするぐらい元気でとにかく明るい2年生!みんなの笑顔にすごく力をもらってますにこにこ

プレー面でもみんなすごく上手くて勉強になることが多く、めっちゃ尊敬してますてれてれ

すっごい勢いでいじってくるけど冗談言って笑いあえる時間ほんまに大好きです光るハート

最後の選手権思いっきり楽しもうね星2


3年生

いっぱい怒られたり、サッカーうまくいかなくて悩んでいる時にみんな声をかけてくれて、ほんとに辛い時でもみんながいてくれたからここまでやれることができたよ。本当にありがとうにこにこ

みんなに出会えて本当によかった!

最後の選手権絶対日本一掴み取ろう!!



久保先生・紗也香さん

どんな時もチームのことを一番に考えご指導していただき本当にありがとうごさいます。

サッカーにおいても私生活においても本当に大事なものを教わることができました。福井に来れてよかったです。最高の恩返しをするために絶対日本一を取ります!



お父さん、お母さん

3年間福井でサッカーする私のことをずっと見守り、支えてくれて本当にありがとう。

1年生の頃とか特に辛いことがあったら2人に泣き言とかばっかり言ってすごく心配をかけたと思います。

でも、3年生となって、福井でサッカーするのがあと少しとなった今、福井ですごく成長できたし、最高の仲間と出会うことができました。どんな時も「陽菜なら大丈夫。がんばれ!」といって励まし続けてくれたお父さん、お母さんには感謝しかないです。ほんとうにありがとう。


選手権まで残り『12日』になりました。


福井での3年間はあっという間で、「ずっとみんなとサッカーしていたい」「終わって欲しくない」って気持ちでいっぱいです。

日本一という目標を掲げて毎日サッカーをする中で正直みんなよりできない自分に苛立ち、サッカーがしたくない時期もありました。でも、仲間がそんな自分に最後まで寄り添って支えてくれたからここまでやりきることができました。仲間には感謝しかないです。みんなと毎日サッカーしてきた日々が私にとって宝物ですきらきら

北信越予選で3冠を取るチャンスを逃し、悔しい思いをしました。去年、ベスト4で終わってしまった悔しさも忘れていません。チーム全員がこの悔しさをバネにし、今まで練習

を頑張ってきたとおもいます。日本一を目指し最後までチームでやってきたことを選手権で出し切って必ず日本一を掴みとりたいと思います。

福井高校を支えてきてくださった人、応援してくださっている人の為にチーム全員全力で日本一に向けて戦います。応援よろしくお願いしますスピーカ



次は、すでに天然発言の量は日本一!福井のおちゃらけ愛されキャラ栗山聖沙です


posted by fukuihs at 06:02 | Comment(0) | スタッフブログ

2018年12月21日

選手権まで13日・田中歩



27BFBF2F-D7CE-4598-A37C-8246741E85A0.jpeg

りさから3年間こけし仲間&田中コンビの相方ゆってぃと紹介された田中歩です。1年生の頃はこけしでしたがもうこけしではありませんNG‍♀️そしてゆってぃはヘアバンだけです


今年は人数も多くその分まとまるのはとても大変だったけど全員がまとまったときのチーム力はどこのチームにも負けないです!みんな個性がつよくそんなみんなとサッカーができて幸せです紫ハート本当はみんなを紹介したいけど今回は自分を紹介してくれたみんなを紹介します


猫このん猫

このんとは地元が近すぎてびっくり熱

onでは体を張ったディフェンスでナイスディフェンスの連発です星2️offでは夏はロールアイスをしたり冬はオシャレなケトルを使って温かいものを作って飲んでそれをみたら自分がホットした気持ちになれますにこにこ


みらい

出身チームが一緒ということでいつも中学生の頃のお話をして盛り上がってます光るハートonでは怪我が多くサッカーをする時間は短かったけどその分チームのために動いてくれて気がききます!offでは女子力が高く自撮りが半端ないぐらい上手で盛れ盛れですバニー‍♀️是非、みらいと写真を撮ってみくださいからかう(あっかんべえ)


みな

みなには師匠と書いてもらいましたが全然師匠ということは1つもなく逆にみなのほうが師匠と感じさせられます。onではキープ力が凄く体幹が半端なく強いです力こぶoffではさすが関西人!と思うような言葉でいつも周りを笑顔にしてくれますにこにこ是非、話してみてください!(IKEAとCostcoの話をすると止まらなくなるかもしれません!パトカーいなずま)


[]さえ[]

さえは女さのなかで自分のことをいじってくる後輩ランキングダントツの第1位です王冠普段はマイペースでギリギリ生活を極めていますがサッカーになると体を張ったディフェンスやピッタリのロングパスで魅了しますダンスさえとは朝ご飯を一緒に食べることが多くいつも納豆をたべながらモゴモゴして語りっちをしています!そんな生活もあと少しと考えると寂しいです顔3(かなしいカオ)


鳥あいり鳥

あいりは自分が入学したときから仲良くていつも他愛もない話で盛り上がっています!1番最初にあいりに会ったとき「ミニオンみたい!」と言われ本当はスヌーピーがよかったということは秘密にしておきますそんなあいりはonになると強烈な弾丸シュートやときには華麗なロングシュートでゴールを決め一緒にプレーすると安心感があります勝ち誇り


選手権まで残り『13日』となり時の流れのはやさに驚かされます。1・2年生のころは先輩についていくのが精一杯でついていくよりも足を引っ張っていた時の方が多く、自分達が3年生になったらこんな立派になれるのかと不安や心配でいっぱいでした。案の定、3年生なり新チームで初めての遠征のめぬまカップで結果も思うようについてこなかったりチーム状態としても最悪なときに先生から厳しい言葉をいただき改めて覚悟とはなにか考えさせられました。それから約3ヶ月間3年生でまずチームのことを最優先にと考えてやった結果、インターハイ予選で北信越チャンピオンをとり2年連続でインターハイ本戦に出場することができました。本戦では1回勝ってベスト8という去年よりいい結果を残すことができたけど2年連続で前橋育英高校に負けて悔しい思いをしました。それから皇后杯予選でも北信越チャンピオンを獲ることができました。そして選手権大会北信越予選でも北信越チャンピオンをとって北信越三冠をしよう。と全員で戦ったけど負けてしまって2冠で終わってしまい、三冠をとりたかったし悔しいかったけど、ここで負けたからこそ全国でという思いが湧いてきました。だから選手権の全国大会では去年あと1歩届かなかった≪日本一≫をとって最後は笑顔で終われるようにしたいです!


こんなに充実した3年間を送れたのも自分に関わってくださった方々がいたからだと思います。そんな方々に感謝の気持ちを最後の選手権で思いっきりぶつけて悔いのない集大成を飾りたいと思いますパンチきらきら



つぎは喋るときは口に手を当てながら「なんか」を連発、実は肌白?!、「こんにちは」で自己紹介をぶっこんでくる、黒豆こと小西陽菜ですインド人‍♀️

posted by fukuihs at 03:58 | Comment(0) | スタッフブログ

2018年12月20日

選手権まで14日・田中莉紗

36AE3732-6D78-482F-832A-877DBDB48036.jpeg38374E2C-D52E-4654-AF61-FCEB50F16151.jpeg
佳沙音から共感する時は「それな!」と人差し指を突き出し、納得いかないことがあると「ありえないんだけどぉ〜」と親指で後ろを指しながら話してくると紹介された田中莉紗です。この紹介文に対してもとても『それな!』という感じです!これからも色々なポーズを生み出して行きたいと思います顔1(うれしいカオ)

私は各学年に一言ずつメッセージメールするドキドキしているハートを書きたいと思います!


1年生
バスの移動中にしている1年生のゲームがチラチラ見てくるのがちょっとした楽しみでした笑 練習をスムーズにするための準備、部荷物を毎日朝早くから夜遅くまでありがとう!表に見えるようなことではないけどすごく助かってたよおやゆびサインもう少しだけチームのサポートを頼みます!


2年生
サッカーの面では見習う部分も多くて、プレー中には、たくさん助けられてました勝ち誇りOFFの面では、バスの中で聞こえてくる笑い声が毎日楽しそうで、いつも羨ましかったです笑 2年生の明るさでチームをもっと盛り上げて、あと少し3年生に力を貸してね!


3年生
入学したときに19人もいた史上最高の人数の多さで、3年間やっていける気がしなかったけど、気づけば終わりが見えてきて正直寂しいです☹️怒られて辞めたくなることもあったけれど、それ以上に楽しいこともいっぱいあったね。何をするにも団結していたこの学年がすっごく楽しくて大好きです目がハート今サッカーできてない結愛と那月の分まで高校サッカーやりきるぞ力こぶサッカー


今日で選手権開幕まで『14日』となりました。「3年生と1日でも長くサッカーしたい」、「日本一を取りに行く」と、このカウントダウンブログに去年、一昨年と書いてから3年生の自分の番がくるまであっという間でした。日本一まであと一歩届かなかった去年の準決勝、勝ちきることの難しさを痛感しました。このメンバーで日本一を取れるチャンスも残すは、選手権のみになりました。どこの学校よりも長く、このチームでサッカーがしたい。朝早くから夜遅くまで365日、自分たちに雪が溶けるくらい熱い指導をしてくださった久保先生、ラスト1年は担任ということもあり日常生活でもサッカーの面でもより身近でお世話になった紗也香さん、50人の仲間、今までの先輩たちの想いを胸に戦い、結果で恩返ししたいと思います!

絶対に“日本一”を取ります!!

福井高校女子サッカー部の応援よろしくお願いしますスピーカ

次は、3年間こけし仲間&田中コンビの相方ゆってぃこと田中歩です!
posted by fukuihs at 05:11 | Comment(0) | スタッフブログ

2018年12月19日

選手権まで15日・種村佳沙音

2F79C03F-3D0E-445E-95FB-005D96658DCA.jpeg

麻里奈から、三代目の話をすると止まらないと紹介された種村佳沙音です!3年間、三代目のことでしかいじってもらえなかったので、三送会の為にも他のことでいじって貰えるよう頑張りますからかう(あっかんべえ)


今年のカウントダウンブログが始まってもう35日が経ちました。毎日毎日個性豊かなみんなのブログを読んでいて「3年生のために」「3年生と少しでも長く」など、自分達3年生を思ってくれている言葉がたくさんあって本当に嬉しかったです。

50人全員でできるトレーニングもあと数回です。1日1日をしっかり大切にしていきたいと思います。



1年生人差し指サイン

1年間ありがとう!

何もわからないところからのスタートで先輩から怒られたり、しんどいこともあったと思うけど、ちゃんとついてきてくれてありがとう!

初めての選手権、いい結果残そうねおやゆびサイン


2年生手(チョキ)

2年間ありがとう!

おもしろくて毒舌で…泣き笑い聞いてるだけでとにかく楽しい!サッカーもうまくていいお手本で、ずる賢いところめっちゃ羨ましい!

あとすこしよろしくね!


3年生

3年間ありがとう!

たくさん迷惑かけたかざねやけど、それでもずっと仲良くしてくれてたくさんいじってくれるみんなが大好きですチュッ

十人十色ならぬ十九人十九色ってぐらい個性豊かで誰と話していてもめっちゃ楽しかった泣き笑い

19人という大人数で、なかなかまとまらずすれ違うことも多かったけど、楽しい時はみんなで楽しんで、悔しい時はみんなで悔しがって、嬉しい時はみんなで喜んで…いろんな時間をこの19人で過ごせてほんまに良かった!ほんまにありがとう!最後までみんなで力合わせてチーム引っぱっていこなパンチ


紗也香さんお姫様

紗也香さんはプレーしている時はお手本プレーでかっこよく憧れです。でも普段はきゃぴきゃぴしていたり、オシャレで…きらきら

そのギャップが大好きです!

たくさんのアドバイスありがとうございました!


久保先生

毎日毎日、バスの運転や熱い指導ありがとうございます!

たくさん迷惑をかけてしまいましたが、先生からの一つ一つの言葉に考えさせられ、成長することができました。

試合に勝つ度にあの体幹の強さが生かされたガッツポーズをしてくださる先生を見ることができるのもこの選手権が最後です。

必ず日本一になるので、“日本一”のガッツポーズ考えておいてください!


家族へ

福井に行かせてくれてありがとうにこにこ

めっちゃい仲間に出会って毎日毎日楽しい!

長女のくせに頼りくて、なかなか自慢できるような結果も出せてないけど、いつも「大丈夫!佳沙音らしく頑張ればいいねん!」って言ってくれて背中を押してくれる暖かくて前向きな種村家に生まれてきて良かった!

今年は姉弟3人とも最高学年で忙しかったと思うけど、必ず毎月福井にきてくれて嬉しかったし、楽しい時間を作ってくれてほんまにありがとう!

少しでも恩返しできるように、最後の大会全力で戦うから見ててな!



選手権まであと『15日』になりました。

先輩に怒られてばかりでミーティングの毎日だった1年目。プレッシャーのある仕事もなくなり、サッカーだけをしていた2年目。そして、最高学年としてひたすらチームのことを考え続けた3年目。いろんな時間の過ごし方をしてきましたが、やっぱり3年目が1番早かったように感じます。

今年1年間、1年生、2年生の意見もとり入れながらキャプテンの凜花を中心にチームを作ってきました。全員で作ってきたチームの集大成です。最後の見せ場は選手権という最高の舞台です。15日後、福井が最高のチームだということ、“日本一”のチームだということを見せつけにいけるれよう、残り15日全力で取り組み、もっともっと強くなっていきたいと思います。

久保先生と紗也香さんを含めた52人で必ず“日本一”になってきます!


応援よろしくお願いします力こぶ紫ハート


次は、共感する時は「それな!」と人差し指を突き出し、納得いかないことがあると「ありえないんだけどぉ〜」と親指で後ろを指しながら話してくる田中莉紗です!

posted by fukuihs at 05:11 | Comment(0) | スタッフブログ

2018年12月18日

選手権まで16日・中林麻里奈

C7C2B597-81FD-4C2D-8492-B8637F390723.jpeg13E33875-2319-4FC4-A967-4F9DDC10592E.jpeg
B86870B9-B707-4756-ADCB-4136A8001B5C.jpeg

那月から、いきなり「あはは」。急に笑い出す。笑いのツボが分からないと紹介された中林麻里奈です。



小学生の時から大好きだったサッカーをするのも残り16日になりました。
去年、ベスト4っていう好成績を残して貰って、去年だけにならず、今年は、去年以上の成績で、福井の歴史を塗り替えたいと思います。今年は、北信越で、三冠を取れるチャンスがありましたが、三冠を取る事が出来なかったので、その悔しさを全国のピッチで、見せつけたいと思います。



私は、高校1年の時に、足首を怪我してしまい、1年間くらいサッカーが出来なくて、辛い思いをしました。好きなサッカーから、離れる事がとても嫌でした。早くプレーをしたいと思いました。でも、2年の時も悪化して、サッカー出来ない時がありました。リハビリに通って、チームにいる時間がとても短かったと思います。怪我をしてしまったら、治らないし、自分は、怪我と付き合っていかないとダメだと思いました。だから、今も怪我と戦いながら、サッカーを続けています。

進路も、サッカー関係の仕事がしたくて、自分が受けたリハビリで、助けられることが多かったから、自分もリハビリの先生になって、誰かの為に助けてあげたいと思いました。
サッカーに出会えてなかったら、将来も考えれなかったから、私にとってサッカーは、大切な存在です。サッカーに出会えて良かったと思います。
私は、今年で、サッカー人生に区切りを付けて、将来の夢に向かって、勉強を頑張ります。何事にも負けずにやっていきたいと思います。私が続けてきた、サッカーが今年で最後なので、残り少ないサッカー人生を精一杯やっていきたいと思います。
 
1、2年生!
1年生は1年間、2年生は2年間ありがとう。何気ない毎日が、楽しかったよ!残りわずかやけど、自分達の為に力を貸してね!力こぶ

3年生!
最初は、19人の多さにびっくりしたけど、みんなに出会えたのが奇跡だと思っているよ。にこにこみんなとサッカーするのもあと残り少しやね。去年届かなかった、日本一に向かって残り少し頑張ろうね!

いつも応援して下さっている福井高校女子サッカー部のファンの皆様にも、日本一っていう恩返しをするので、最後まで応援よろしくお願いします。

次は、三代目の話を始めたら止まらない種村佳沙音です。
posted by fukuihs at 05:19 | Comment(268) | スタッフブログ

2018年12月17日

選手権まで17日・畑那月

E7002786-0B52-4441-8EC2-041A457BFA1B.jpeg3A7BD1AC-2B16-4364-8826-DD919DB4DC27.jpeg4904868B-D1A1-4619-A66D-0D919A64F38D.jpegF2341C0F-1AFB-4555-8BA3-4B01D1FE316E.jpeg

山田ひかるからいつでもどこでも暴れてる。少しは落ち着け!といいたいけどくだらなさすぎて面白いから笑って言えなくなる。と紹介されました。良い紹介で良かったですにこにこ自分で思ってるより暴れているんですかね

少し落ち着きます!畑那月ですてれてれ



紹介してくれた後輩には手紙で返そうと思いますかの、みそら、あいり、かえでありがとうにこにこいつも助けて貰ってます。

自分は、6年間辛いことも苦しい事も一緒に乗り越えてきた福中からずっと一緒な3人を紹介したいと思います。


・真衣

ぱって見るといつも真顔。だけど笑わすと笑い方が独特で壊れたロボット。

そんなまいだけどピッチに立つとほんとにやってくれます。どんな相手でもスイスイ抜きガツガツとボールを奪いに行き見てるこっちも楽しませてもらってます手(チョキ)️最近戻ってきて復帰に向けて今頑張ってます!全国では期待してますてれてれ頼んだよパンチ福井のエース!


・芙夕

芙夕と話すと突っ込みを必ず入れてくるからそこから喧嘩になります。だけどそんな芙夕も優しい部分が沢山あります。自分が怪我してる時には色々と声をかけてくれたりしました。あんまり褒めすぎるとダメなタイプなんでここまでにします顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)サッカーになると顔が一変します。

どんなボールでも左右上下に飛びまくって全力で止めてくれる最強の守護神です。

福井のゴールを守ってね人差し指サイン


・麻里奈

実は1番初めに話して仲良くなったのが麻里奈。1番初めの会話が「あんた面白いな」急に言われてびっくりしたよ。そんな麻里奈は学校に関しての情報が誰よりも早く、いつ何があるか分からない時は麻里奈にきいたらぱって答えてくれます。サッカーではどこにいてもわかる低い声で指示をします。そして得点を決めた後の自陣への戻りは誰よりも早いです顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)


6年間辛い事、楽しい事、苦しい事本当に色々な事があったけど4人で歩んできた道は一生の思い出です星26年間の集大成。やり切って終われるように最後まで頑張ろう力こぶ


全国高校女子サッカー選手権大会1回戦まであと「17」日となりました。本当にここまで来るのが一瞬でした。自分達の大会がこれで最後というのもいまだに実感できません。この6年間沢山の人と関わり沢山の経験をする事が出来ました。


ルールもやり方もポジションも何も分からず、ただサッカーがやりたい。という思いで福井中学女子サッカー部に入学したことを最近のことに感じます。初めは全くわからないままひたすらゴールに向かえばいいんだと思っていました。でもそんな簡単には行かず、

分からない事、上手くいかない事が沢山でどうしたらいいのかも分からなくなっていた初心者の自分にサッカーを詳しく教えてくれたのはさやかさんであり、先輩、同級生の3人でした。そこから段々とサッカーの楽しさというのを感じ毎日が楽しくなっていきました。沢山点も決めれるようになり沢山ボールもとれるようになり気づけばサッカーを始めて3年が経っていました。中学三年間は本当に早かったです。


同じ学年がたった4人しかいなかったのが高校に入り倍に増え仲間が19人になりました。

1年生の時はとにかく必死になりすぎて目の前のことしか見えてませんでした。先輩方に迷惑をかける毎日で自分達も沢山喧嘩をした1年でした。部荷物のミスで沢山怒られてその分成長することが出来たのは厳しく指導をしてくださった先輩方がいたからです。本当に感謝しています。1年生の時は沢山泣いて、沢山笑って、沢山楽しんでとあっという間に1年間が終わってました。


だけどここからが自分の中で本当に地獄でした。3年生が引退して新チームが始まった時。自分は膝を怪我してしまいました。新チームに入ったばかりでやっと。って思ったところだったので本当に悔しかったです。1年生が入ってきても復帰できず遅れをとってやる事になりました。

そして、復帰したけれどまた同じ所を怪我してしまい復帰しては怪我しての繰り返しでした。それと同時に3年生と2年生の中で大きな壁ができてしまい自分のわがままで3年生を困らしてしまうことも沢山ありました。だけど3年生は最後まで自分達を見捨てず指導してくださいました。3年生と全然サッカーが出来てない。早くしたい。今度こそは。そう思ったけれど...10月。右膝前十字靭帯断裂。手術をしないとサッカーはできない。と医者から言われ、まさか自分がなるとは思ってもいなかったから、もう言葉も何も出なくなり頭が真っ白になりました。3年生とサッカーが出来ずに終わる。このまま行くとまた新チームになっても遅れて入ることになる。沢山頭の中をよぎりました。だけどそんな時に助けてくれたのが先生であり仲間、家族でした。那月の分まで。またグラウンドに戻ってくるの待ってるよ。その一言一言が本当に自分を救ってくれました。去年の選手権、大好きな仲間と大好きな3年生と初のベスト4にはいれた、あの時の嬉しさは忘れられません。怪我で悩まされ苦しかった2年生は1年生の時よりもあっという間に1年が経っていました。


来年こそは1度も怪我なくサッカーをしたい。そう思い新チームに入りました。

そして自分達にとって全てが最後になる1年が始まり人数も増えマネージャーもでき自分達が下を引っ張っていかないと行けない立場になりました。

新チームになっても復帰できず自分の代なのに。と正直焦りしかなかったです。でもきついリハビリも乗り越え、怪我のことを何も考えず、大好きなサッカーができる幸せが身にしみて分かりました。だけどやはり1年間まともにサッカーが出来ていない為上手く行くわけもなく感覚が全然戻らない為サッカーが嫌いになることだってありました。だけどその度に仲間が一緒に頑張ろ。と声をかけてくれたりしたから自分は、もっと頑張らないと。って思わされました。やっと慣れてきて、本当に毎日が楽しく笑顔でいれました。だけど…11月。再び逆膝前十字靭帯を切ってしまいました。ただただなんで自分なの。なんでこの時期に。なにか悪いことしたかな。そんな事しか考えられなかったです。選手権の為に1年間辛いリハビリも頑張ってきたのに。悔しくて辛くて全部投げ出したくなりました。それと同時に親や皆に申し訳ない。って思いでいっぱいになり現実をどうしても受け入れられなかったし、今まで以上に苦しかったです。毎日毎日涙が止まりませんでした。

でも、そんな自分に再び希望を与えてくれた仲間がいたから今までにない辛い壁を乗り越えれたと思います。その皆の言葉で自分も最後まで一緒に戦う。最後まで皆を支える。と決めました。

3年間の中で最後の年が1番早く感じます。


1.2年生

いつも笑顔で元気な1.2年生に助けて貰ってばっかですにこにこ

全然一緒にサッカーできなかったね。

だけど怪我する度に皆に助けてもらったよ。那月さん早く一緒にサッカーしましょ。そう言ってもらった時は本当に嬉しかったよ。

いつもパワフルな1.2年生どんな時もついてきてくれてありがとうおやゆびサイン

あと少し力を貸してねてれてれ


3年生

本当に3年生には感謝しかないです。自分のことばかりになって、自分のせいで怒られてしまうこともあって迷惑かけてごめん。最後まで一緒にサッカーできなくてごめん。1回は19人でサッカーしたかった。迷惑ばっかりかけてしまう弱い自分を皆はいつもそばで助けてくれた。本当に心の支えです。

初めは19人もいてどうしようとか新チームになる時ほんとに大丈夫かなぁ。って不安だったけど今はその不安は1つもないです。

あ〜。もっと皆とサッカーしたかったなぁ。

皆と暴れたかったなぁ。毎日明るくて踊る人もいて走り回る人もいてそんな個性のある19人といれるのもあと少しと思うと寂しいです。本当にこの学年が大好きですハート

「那月の分まで」って言ってくれてる皆。立ってる場所は違うけど最後まで一緒に戦うよパンチ3年間追い続けてきた夢。最後は叶えて笑顔で終わろうね王冠


お母さん

6年間自分の大好きなサッカーさせてくれてありがとう。色んな事が経験出来ました。自分の為に朝早く弁当を作り夜遅くまで沢山話聞いてもらって自分の好きなことしかできなくてお母さんが辛くてもその姿を見せることなく自分に向き合ってくれて本当にありがとうにこにこ怪我ばっかでサッカーしてる姿を全然見せることが出来なくてごめんなさい。数少ないサッカーしてる姿を最後見に来てくれてありがとう!最高の仲間に出会わせてくれてありがとう。ここで過ごした6年間は最高の宝物ですにこにこ必ず恩返しするので待っててください。


お父さん

お父さんと離れて3年がたった今。すごく早く感じます。お父さんの前でサッカーしてる姿は中学の3年間だけだったけど、高校サッカーはきっと空から見てくれていたと思いますにこにこお父さんとの約束。最後まで守れなくて、ごめんなさい。でもどんな時も空を見れば頑張れた力こぶお父さんが見てくれていると思ってたから!最後まで空からこの大好きなチームを見守っててねハート大空から応援よろしくお願いしますにこにこ


さやかさん

さやかさんには、自分が中学一年生からの成長を見せれたと思います。初めは本当に何もわからない自分に優しく寄り添って色々なことを教えてくださってありがとうございました。サッカーがこんなにも大好きになったのはさやかさんのおかげだと思ってますにこにこ

辛い時、悩んでる時、話を聞いてくださったりしていつも助けてくださいました。そしてさやかさんの笑顔で元気になりました。自分もさやかさんのような優しい人になりたいです!


久保先生

寒い日、暑い日、雨の日、雪の日どんな時でも自分達にサッカーを教えて下さりありがとうございます。毎日チームの為に尽くして下さり、自分達の目標の為に厳しく指導して下さりありがとうございます。サッカーの面だけではなく生活面、人間性沢山の事を先生から学びました。怪我をした時にかけて下さった言葉は今でも忘れられません。日本一の監督にして必ず恩返しします。


あとは、キャプテンのりんか!本当に心優しくて人に怒るのが苦手なのに1年間苦しい事を先頭に立ってずっとやって来てくれてありがとう。学校もりんか。部活もりんか。っていつも行動する時は必ず隣にりんかがいたよね。だからこそりんかのことはなんでも分かるよおやゆびサイン最高のキャプテンです!日本一のキャプテンにするよ〜!最後まで頼みますおやゆびサイン


日本一への戦いがあと17日後に始まります!

同じ仲間として''日本一''という目標を持ちそれに向かって突っ走り、皆で切磋琢磨し、全員で泣いて喜べるのもこれで最後です。今年は色々な大会で歴史を塗り替えたものの選手権予選で三冠を逃してしまい悔しい思いをしました。だけど、その分皆強くなったと思います。

辛い時話聞いてくれる仲間がいて、嬉しい時一緒に喜んでくれる仲間がいて、どんな時も励ましあってきたこの仲間、このチームが本当に本当に大好きですハートどこよりも長くサッカーをし1番笑顔が似合うこのチームで最後は日本一になって金メダルもって52人で写真撮って笑って終わろうね!


久保先生、さやかさん、保護者の方、学校の先生、福井を応援してくださっている人達に最高の恩返しが出来るように福井family全員で頑張ります!歴史を塗り替えます。

応援よろしくお願いします!!



次は、いきなり「あはは」。急に笑い出す。笑いのツボが分からないまりちゃんこと中林麻里奈です。

posted by fukuihs at 06:32 | Comment(0) | スタッフブログ

2018年12月16日

選手権まで18日・山田ひかる

E5916112-D66E-4138-B5C9-AA0D7FE20DB0.jpeg

山田まゆに肌の黒さは3年生ぴかイチ、アニメは大体把握済みと紹介されました。肌の黒さは3年間トップを保っています。1度はまったら抜け出せないアニメ好きです。山田ひかるですうさぎ



自分は紹介してくれた3人と、各学年にひとことふたこと書かせていただきます。本当は1人にひとことずつ書いて、福井にはこんなにいい人たちがいるんだぞと自慢したいですね


星2︎里菜星2

中学からの仲です。おとなしくてモジモジしてるように見えるけど意外と力強いしムキになる。いじると「フッ」って嘲笑われます。そろそろ笑ってごまかすのやめようか


星2︎ゆのか星2

これまた中学からの仲です。オフではあまり話すことがないけど、尊敬してると言われて嬉しいですにこにこ引退までにLINEを交換して、もっとたくさん話せたらいいと思いますおやゆびサインオンではスルーパスが得意で、「おっ、ナイスパス」とよく思います。


星2︎星音星2

ひとことで言うと変わっています。どこが可愛いのかわからない海の生物が好きだったり、天然で一つも悪気がないけどグサッとくることを言ったり、ポカーンとしてるくせにめちゃくちゃ絵が上手い。何か描いてと言ったらハイレベルなものを秒で描いてくれます。星音とは話が合うし、自分の持っている物をよくかわいい光るハートと言ってくれて嬉しいですにこにこ


1年生

最初はおとなしい子が多くて、これからコミュニケーションとっていけるかなぁと思っていたけど、今となっては騒がしく、わやわやしています顔1(うれしいカオ)

1年生からは変な先輩とかキッツイ顔してるわとか思われてそうだ。確かに両方合ってるとは思うけど、話しかけらたら嬉しいのでどんどん話しかけてくださいおやゆびサイン

毎日練習の準備や部荷物の管理などでチームを支えてくれてありがとう。残り少ない時間だけど、楽しく過ごしていこう!


2年生

2年生は関西人が多くて、ノリがいい。関西人じゃなくてもノリがいい。目が合ったらニコニコしてくれるし、褒め上手だし、用があってもなくてもひかるさんって呼んでくれるし、無茶振りしてくるし…。サッカーうまくて、それぞれずば抜けてる部分があって、プレーではすごく信頼してる選手たちばかりです!!2年間一緒に過ごしてきて、自分は本当に恵まれていると思います。あと少し色んな思い出作っていこう!


3年生

3年間色んなことがあったね!辛いことや苦しいことがあったけど、それ以上に楽しいことや嬉しいことの方が多くて、みんながいてくれて良かったと思っていますにこにこ

お互い頼り合ったり、くだらないことで笑ったり、文句言い合ったりできるのもあと少しと思うと寂しくなってくるなぁ

最後の大会、悔いの残らないように、全員で全力で勝ちに行こうな!


選手権まで残り18日となりました。

もう3回もブログ書いたのか!と思います。1年生の時から、高校生活なんて一瞬だよと先輩方に言われ続け、1日1日今日は長いなぁとか今日はあっという間だったなぁとか、噛み締めながら過ごしてきました。本当にあっという間です。練習で久保先生に怒られて、落ち込むこともあったけど、もっとやらなきゃと気持ちを持ち上げてもらえたり、さやかさんにアドバイスをいただき、試してみて成功した時に喜びを味わえたりしました。今思うととてもありがたいと思います。熱心にご指導していただいて、本当に感謝しています。長いようで短かったこの3年間、やることはやってきたので、最後まで悔いの残らないように、支えてくれた家族や保護者の方、先生方に恩返しできるよう、久保先生とさやかさんを含めた52人全員で日本一目指して戦っていきます!応援よろしくお願いします!スピーカ


次は、いつでもどこでも常に暴れている。少しは落ち着け!と言いたいけどくだらなすぎて面白いから笑って言えなくなる畑那月です!

posted by fukuihs at 05:20 | Comment(0) | スタッフブログ

2018年12月15日

選手権まで19日・山田真由

732EE129-D939-43A2-A2E0-9AFF66A9D923.jpeg5FB3D8DD-A430-4905-9710-9839AC61F1EE.jpeg
5C986F8C-63B1-4BBA-A694-DC45ED408204.jpeg
5A614E31-DCEA-4912-995C-4F12305FB89A.jpeg

愛梨からクレヨンしんちゃんのボーちゃんの声のトーンに似ていると紹介されました、何年経っても憧れの高いトーンにはなれなかった山田真由です泣き笑い

3年生のトップバッターを努めます!!


私は幼稚園の時からサッカーを始め、今年で14年目になりますが、こんなに濃いサッカー人生を過ごしたのは高校が初めてです。


1年生の頃は、地元を離れての寮生活に戸惑うことが多く、何もかも自分のことは自分でしていく中で、改めて親のありがたみを感じました。1年生の夏に手術をし、長期離脱も経験しました。2年生の頃は中間の学年として、1年生に伝えていくことも多くなり、どう伝えれば良いのか考えることも多くありました。

そして、自分たちの幼さからチームを引っ張ってくださっている3年生と何度もぶつかることもありました。

1年生・2年生と小さな怪我に悩まされ、あまりサッカーを満足に出来ることが多くありませんでしたが、そんな自分に沢山のアドバイスを下さった先輩方には本当に感謝しかありません。


そして3年生になり、最高学年としてチームを引っ張っていく立場となりました。

今まで幾度も先輩方と対立し、そして壁にぶつかる度に先輩方に助けてもらってきた自分たちが、本当にチームを引っ張れるのか、とても不安が大きかったです。伝えたいことが上手く伝わらない事がすごくもどかしく、自分は他の人と比べてサッカーが上手い訳でもないし、みんなの前で上手く話すことも出来なくて、チームにたくさん迷惑をかけたと思います。それでもプレーのことや、その他のことをアドバイスしてくれる3年生、そして1・2年生には自分が支えて引っ張っていく立場にならなければいけないのに、沢山支えてもらうこともありました。


この3年間ケガをしたり、自分の弱さから体調を整えられないことも多くありました。また、サッカーをするために福井高校に入学させてもらったのにサッカーができていないことがすごく情けなく、申し訳ないと何度も思いました。

選手権1回戦香川西戦まで残り19日となりましたが、今サッカーがしたくてもできない人がいることを忘れず、サッカーができることに感謝して、残りの高校サッカーを全力で取り組んでいきます!!


1・2年生!

ノリがよく、可愛くて面白い1・2年生。

とうとう選手権開幕まで残り19日となり、1・2年生のみんなとサッカーを出来る日数が少なくなってきてすごく寂しいです。今までついてきてくれてありがとう。


そして3年生!

初めてあった時は19人なんて多くて、やって行けるのだろうかと思ったりもしたけど、みんなはすごくサッカーが上手くて、一緒にいると楽しくて、時には喧嘩したりする人もいたけれど、みんなとすごした日々はどれも素敵な思い出です。

みんなと毎日笑い合うのが本当に楽しくて、終わってほしくない!って毎日思ってます。本当に大好きです!あと少ししかないけどみんなで頑張ろうね!


さやかさん!

さやかさんは笑顔がとっても可愛いです。自分たちが悩んでいるときや、プレーが上手くいかないとき、たくさんアドバイスをしてくださり本当にありがとうございました。サッカーが上手くて、優しいさやかさんは、自分の憧れの存在です!!


久保先生!

どんな日でも毎日バスの運転、サッカーの指導をして下さりありがとうございます。先生の考え方やストイックさ、本当に尊敬しています。


お母さん!

お母さんには本当に感謝しかありません。

福井高校に来れて、こんなに最高の仲間に出会えて、素晴らしい経験を出来たのはお母さんのおかげです。

この3年間ケガをしてたくさん心配と迷惑をかけてごめんね。それでもどんなときも「いつも応援してるよ!頑張れ」と言ってくれてありがとう。まゆのことを1番に考えてくれて、応援してくれるお母さんのことが本当に大好きです!


今年は自分たちにとって2度目のインターハイ出場や8年ぶりの皇后杯北信越大会優勝など多くのことを経験することができましたが、全国の舞台で勝ち進むことはできず、どちらも悔しい思いをしました。だからこそ、最後の大会である選手権では、チームの目標である日本一をチーム一丸となって絶対とりたいと思っています。



19日後、チームの最高の状態で全員が1つになって戦い全国に福井高校の底力を見せつけたいと思います!そして日本一長くこのチームでサッカーをします!

今まで福井高校を支えて下さった、応援して下さった、多くの人にしっかり恩返しができるよう頑張るので、最後まで応援よろしくお願いします!


次は肌の黒さは3年生ぴかイチ、アニメは大体把握済み。ぴかこと山田ひかるです

posted by fukuihs at 05:33 | Comment(0) | スタッフブログ

2018年12月14日

選手権まで20日・森本愛梨

20956078-38FA-46FA-B6BA-263ACE8ED9E1.jpeg725ED1DA-785E-45BE-8E74-F75A25A6E74D.jpeg6CB74D9B-54EA-4979-98EC-AA211513F991.jpeg

華から、可愛い声で密かに自分を癒してくれていると紹介された森本愛梨ですてれてれ

自分の声が可愛い声なんて初めて言われました熱

華が第1号です。正直に言うと内心めちゃくちゃ嬉しいですチュー2

これからはこの可愛いと思われる声でみんなを癒していきたいと思います!!

あと、華早く帰ってきてね力こぶにこにこ


私は、那月さんと歩さんとかのを紹介しますてれてれてれてれ


一人目は、福井中学校の時からお世話になっている那月さんです!

那月さんは朝から晩まで一日中ずっと元気もりもりです力こぶにこにこ

その元気さを見ているだけで自分も自然と元気になれますにこにこ

いつどこにいても、声や笑い声で那月さんの居場所がすぐにわかります!!これは、5年目の仲だからでしょうか熱(笑)

那月さんとは、ほぼ毎日と言っていいほど、自転車で一緒に帰っています!1`あるかわからないくらいの距離ですが、お互いの話す内容が多すぎていつも話の途中でさようならをしてしまうことがほとんどです!話の続きはLINEで話しよう!と言われますが、あまり話の続きをしたことはありません顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

これからもたくさんお話しましょうねチュー2

サッカーでは、とても足が速く常に全力プレーです!体を張ってプレーする那月さんの姿はとてもかったです!怪我をしてしまって、サッカーができない時でも常にみんなの事を考え、こうした方がいいよ!などのアドバイスをして下さいます!

とてもたくましい先輩です!!!!

自分も那月さんのようにたくましい先輩になれるように頑張ります!


二人目は、いろいろな県の方言を使う歩さんですチュー2

独特な方言すぎて、福井県の田舎者の自分には通じていません顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

しかし!歩さんはたまに福井弁を使うので何故か親近感が湧きます

歩さんとお喋りをするとみんなが言うように、本当に止まらないですてれてれずっと笑っていられる話ばかりで周りを笑顔にしてくれますにこにこ歩さんの話には共感することがたくさんです!!自分も共感して貰えるようにたくさんの話を歩さんに喋りたいと思いますチュー2手(チョキ)

歩さんが黄色い練習着を着るととてもミニオンに見えます!

あ!!ミニオンに見えるのは身長じゃないですよ!?

歩さんが入学してきた頃に、自分が歩さんのことをミニオンみたいです!って言った事は、忘れてくださいね平謝り‍♂️

今でも覚えているらしいです。。さすが特進クラスっていうくらい記憶力は素晴らしいです!

サッカーになると人が変わったようにどんな相手でも抜いていきます!自分も歩さんのように相手をスイスイと抜いていきたいです!!


三人目は、バスの席が隣のかのですてれてれ

かのは、テンション高めで元気がありすぎていることが多いです顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

でも喋っていると自然と笑顔にしてくれるお話上手ですにこにこ

バスの席が隣になるほど仲良くなっていたのは、自分たちもビックリしています熱

1番なんでも喋りやすく良い友達ですてれてれ

しかし、喋るとすぐ盛り上がってしまって、うるさくなってしまいますあせあせ(飛び散る汗)

これからは声のボリュームに気をつけ盛り上がりたいと思います!!

サッカーでは、DFとFWの自分たちなので、マッチアップをすることが多いですが、足が長いのかトラップする時に後ろからつつくのが上手いですサッカー

最近足の手術をして今は完全にサッカーをすることが出来ていないけど、はやく治してまたマッチアップしようねパンチ

絶対負けないぞ手(チョキ)てれてれ

 

選手権1回戦香川西戦まで残り『20』日となりました。自分で1.2年生のカウントダウンが終了し、明日からは3年生のカウントダウンブログだと思うと、とても日が経つのが早いです。このチームで戦える公式戦もラストになり、北信越大会で三冠をギリギリのところでとることができず悔しい気持ちになった分、最後の選手権に全てぶつけたいと思います!残り20日間やるべきことをし、良い状態で選手権にのぞみ、久保先生、紗也香さんを含め52人で”日本一 “を取りに行きましょうパンチ


次は三年生のトップバッター!クレヨンしんちゃんのボーちゃんの声のトーンに似ている山田真由さんです

posted by fukuihs at 03:59 | Comment(0) | スタッフブログ

2018年12月13日

選手権まで21日・桃井華

1C1B10B0-AC6B-42FB-952A-38D9BFCE4EAE.jpeg1C53DDDC-4657-4C7D-93D1-746C2D447D97.jpeg


見た目も行動もイケメンすぎる愛されキャラと紹介された桃井華ですウインクかえでに変なところは見られていないのだなとホッとしました泣き笑い

自分は元相部屋のまいさんと、2v3の5人を紹介します!

まいさんはご存知の通り、本当に上手いです熱でもそんなまいさんでも辛い思いをしたり悩んだりしていることを近くで感じました。自分は何をできるわけでもなく、ただ応援するしかありませんでした。でもまいさんは自分のことも気にかけてくださいました。相部屋じゃなくなってもかまってくれてありがとうございます平謝り‍♂️
予想外のことが起きて驚いたし心配になったけど、戻れて良かったです!今も自分は応援しかできないですが、1番の応援をするので!!頑張りましょうね力こぶ

今からは2v3の紹介です!

いぶき ・歌うま いぶきが忘れた歌を自分が歌うだけで最高って言う
おーしろ ・ 話が通じないことがある でも色々本音を話せる
さえ ・ 携帯見てニヤニヤしてたら高確率で漫才見てる
みな ・ たまにみなちゃんワールド。おかま口調になるし声のトーンも変わる
れいか ・真面目 でもたまにスティッチとかしてくれる 部屋を散らかして申し訳ない

5人ともそれぞれ個性的だけど、共通していることがあります。それは優しいことですにこにこ
多分1番長い時間過ごしているのはこの5人だと思います。もちろん良いことばかり見えるわけじゃないけど、1人1人全体的に見たら、やっぱり自分はこの5人が好きですにこにこ
あと1年ちょっとよろしくお願いします!!


今年は、去年あまり喋らなかった先輩とも喋るようになって、3年生のことを知ることができました。もう3年生とサッカーができないと分かった時、とても寂しかったです。だからこそ戻ったら、3年生のプレーを、姿を、目に焼き付けたいと思います。だからできるだけ長く、その姿を見せてください!!
福井ファミリー全員でてっぺんとりましょう

次は可愛い声で密かに自分を癒してくれている森本愛梨です

posted by fukuihs at 05:34 | Comment(0) | スタッフブログ

2018年12月12日

選手権まで22日・谷口楓

97804545-3289-4D8C-A2AF-D57D25C8E87A.jpeg9E302293-AD8A-4179-87BB-C475B7838BE3.jpeg
朋風さんから福井のきらきら天使きらきら笑顔が可愛いマネージャーと紹介され、照れを隠しきれない谷口楓です!これからもみんなに笑顔を振りまいていきたいと思いますからかう(あっかんべえ)

自分は、キャプテンのりんかさんと、なつきさん、ななみを紹介したいと思います。

りんかさんは、圧倒的存在感でどんな時でもみんなをしっかりまとめる、最高のキャプテンですでも、普段は行動も発言もすごく可愛くて、少し天然なところがあります。オンオフの切り替えが出来て、かっこよさも兼ね備た自分の尊敬する先輩です!自分のこともいつも気にかけてくださって、何度も助けられました!りんかさんと目が合うといつもニコってして下さって、その笑顔に何度も胸を打たれました目がハート自分もそんな眩しい笑顔になりたいです!

なつきさんは、女サいち明るい性格で、いつもニコニコしてますにこにこそんななつきさんの笑顔に、自分も含めたくさんの人が助けられてきたと思います。でもなつきさんは、たくさん辛い思いをして、それでも周りを明るくさせるために、どんな時も笑顔だけは忘れないと自分に話して下さいました。そんななつきさんは、誰よりも強いと思います力こぶ自分は高校に入学する前からなつきさんのファンで、高校生になってからたくさん話せて、面白いこともたくさん見せてもらえて自分はすごく幸せです!

ななみは、プレーで自分を絶対に甘やかさない選手です!いつも自分の課題にちゃんと向き合うことができて、周りのことも気にかけてあげられる人です。自分のことも何度も助けてくれました!ななみとはでんでんミンミン天使と呼び合うほどの絆で結ばれていますこの絆は誰にも壊せませんおやゆびサインどんな壁も、でんでんミンミンで乗り越えていこうね!ななみは、ななみモードとミンミンモードがあって、ななみモードのときはすごく真剣でカッコいいです。でも、ミンミンモードのときは、小学生のようにはしゃいでて可愛いです目がハート
ある意味二重人格…?しょぼり


選手権まであと22日になりました。自分はマネージャーとして、選手に何をしてあげられるのか、役に立ててるのかなど不安は消えないどころか大きくなりつつありますが、自分も選手に負けないぐらい全力でサポートしたいと思っています。選手の頑張りを近くで見てきたので、選手権ではいい結果を残してもらいたいです!そしてみんなで嬉し泣きしたいです!!

次は、見た目も行動もイケメンすぎる愛されキャラの華さんです。
posted by fukuihs at 05:04 | Comment(0) | スタッフブログ

2018年12月11日

選手権まで23日・斎藤朋風

93387DF1-0729-46C7-955A-425FFB8259FF.jpegAB3BFBB5-22CC-4CD4-B617-B19D1A22C9D8.jpeg
6173C21D-5755-46EF-AD67-960953BE5539.jpeg

さくらに髪の毛がいつもツヤツヤで可愛すぎる守護神と紹介された斎藤朋風です!
嬉しいですが、全然そんなことないのでこれからそうなれるよう頑張りたいと思います手(チョキ)

自分は"4人の先輩"と"マネージャー"を紹介します。

『凛花さん』
凛花さんはハスキーボイスで指示を出す福井の頼れるCPです星2
オンでは体を張ったプレー、的確な指示の声でチームを引っ張ってくれています!選手権でもハスキーボイス見せつけてくださいね!
オフではふわふわしています!相部屋で部屋ではいつもニコニコしていて、2人で音楽を流して歌っています!高い声になると無理やり出そうと一生懸命歌っているそんな姿が可愛くてついつい笑ってしまいます!
残りの相部屋生活楽しみましょう!

『菜央さん』
菜央さんは去年の相部屋で離れてからも仲良くしてくれている、信頼している先輩です光るハート
いつも色々な話をしたり、菜央さんと一緒にいる時は素でいれて沢山笑えてとても楽しいです!まだまだ話し足りないのでもっとかまってください!自分もかまってあげますねふっ
菜央さんは攻撃型サイドバックで、チームに勢いを与えてくれます!選手権でもサイドからの駆け上がり、良いクロス期待しています!

『楓』
楓は福井初のマネージャーです!
分からなくて、上手くいかなくて悩んだこともあったと思うけどみんな楓に助けられて、楓がいるからスムーズに出来ている事沢山あるよ!いつもありがとうにこにこ
最後まで3年生、50人全員のサポートよろしくね!

『菜緒さん』『葵夕さん』
2年間同じGKとして沢山の事を教えていただきました。一緒に練習しているともっと頑張らないとと思わされる事が多かったです。
菜緒さんはポジティブでいつも菜緒さんの言葉に元気をもらっていました!どんな時も気にかけてくださりありがとうございました涙ぽろり
葵夕さんには沢山アドバイスをもらいました!あまり感情を表に出さない葵夕さんと一緒に笑って練習が出来てとても楽しかったですチュー2
ずっと菜緒さんと葵夕さんと練習出来ているのが当たり前で、でもそれがもう残り少しという事が本当に寂しいです。この一緒に過ごせた2年間は自分の中の宝物です。あと少し背中を追いかけさせてください。残りの期間でもっと沢山の事を吸収していきます。最後までGK一緒に頑張りましょうね!力こぶ

選手権まで残り23日となりました。
もう1年が経ったと思うと本当にあっという間だと感じます。
3年生と、このチームで戦える最後の大会、一人一人が悔いの残らないようあと少し出来ることを全力でやっていきたいです。
今年こそ全員で笑って "日本一" になります。

次は福井のきらきら天使きらきら笑顔が可愛いマネージャーの谷口 楓です!
posted by fukuihs at 05:17 | Comment(0) | スタッフブログ

2018年12月10日

選手権まで24日・向吉咲桜

06F5DBEF-3CED-4238-841B-753B9657268B.jpeg510D1E7F-876D-4142-9AB8-C490D8C4FAB1.jpeg4FC4B73C-3E4A-466C-94FF-23B2DAD917A2.jpeg
なぎさんから天使な笑顔でかわいく、スタイルも良いと紹介されてニヤニヤが止まらない向吉咲桜です!少しでも天使に近づけるように頑張ります天使光るハート

相部屋のかざねさんと中学校の時からの先輩ももこさんとニコイチのかりんを紹介します。

かざねさんは試合中でも部屋でもたくさんしゃべっていますてれてれ試合中は全員を盛り上げてくれてチームの雰囲気もとても良くなります。部屋でもたくさんいろんな話を聞かせてくれます。特に三代目の話になるととまりません。笑  かざねさんはキープ力があります。2人に囲まれてもキープできるのはとてもすごいと思います。 相部屋生活も残り少なくなってきてしまいましたがもっといっぱい喋っていきたいです!かざねさんよろしくお願いします光るハート

ももこさんは ドリブルがすごく上手くてキックも上手です熱センターバックなのにスルスル相手を抜いてしまいます。裏に蹴るボールは機械が蹴っているかのような精度を持っています。ももこさんはかわいいですにこにこ話しかけにいくと嫌そうにしていますが本当は嬉しがっていることを自分は知っていますてれてれこれからもガツガツいこうと思いますチュッ光るハート

かりんとはいっしょに行動しています。いつも隣で自分のことを笑わせてくれますにこにこそんなあほなことばっかりするかりんですがONになるとちっちゃいけどすんごく頼れるDFに変わります!サイドをドリブルで駆け上がるかりんはすごく大きく見えます熱 そんなかりんと一緒にすごせて嬉しいです目がハート


全国高校選手権まであと “24日“となりました。3年生とプレーできるのもあと少しです。人数が多くて1つにまとめるのはとても大変だったと思います。先輩方のおかげで自分はサッカー以外の面まですごく成長できたと思います。今までたくさんいろんなことがあって迷惑をかけてきてしまいましたが、しっかり支えて日本一まで突っ走っていきたいですサッカーマラソン‍♀️ダッシュ

次は、髪の毛がいつもツヤツヤで可愛すぎる守護神のともかさんです!
posted by fukuihs at 05:49 | Comment(0) | スタッフブログ

2018年12月09日

選手権まで25日・松原凪

8331A0AA-3B00-4BFF-B786-92EE9446D9AD.jpeg
かりんに幸せいっぱい、癒しキャラと紹介された松原凪です。毎日元気よく楽しく過ごせて幸せですてれてれ

自分はせすなさんとももこを紹介します!

せすなさんは同じ富山県出身ですてれてれ中学の頃から知っていて中学の頃はすごく怖かったですでも今ではすごく喋っていて楽しいです!常に笑っていて、一つ一つ面白いです!
サッカーの部分ではいつも明るい声を出してくださってとても助かります!左右両方精度のいいキックを持っていて、1対1や、体が強くてゴールを守ってくれます!

ももこはいつでもどこでも一緒にいるニコイチですにこにこ最近は2人で色々な話をするようになりました泣き笑い優しい部分もたくさんあり、一緒にいて楽しませてもらってます!サッカーの部分ではセンターバックでいつもピンチの時は体を張って守ってくれます!そして、ロングのキックの精度がめちゃくちゃいいです!裏に走ってもドンピシャできます!

選手権まで残り『25』日となりました。この大会で3年生とサッカーをするのは最後となります。1日でも長く今のこのチームでサッカーがしたいです。そのために限られた時間を大切にして、選手権に最高の状態で挑み、最高の笑顔で終えたいです!久保先生、有町先生を含め全員で日本一を取りに行きます!

次は天使な笑顔でかわいく、スタイルも良いさくらです顔1(うれしいカオ)
posted by fukuihs at 05:36 | Comment(0) | スタッフブログ

2018年12月08日

選手権まで26日・三宅華鈴

2C5891C4-C8A3-4A76-94D4-B46E76139473.jpegF140B346-F2C7-492B-8310-A2C12CE25785.jpeg
ももこさんに小さくてかわいいガチャピンと紹介された三宅華鈴です。ガチャピンのような愛されキャラになれるように頑張ります勝ち誇り
私はSの1年生と大好きな相部屋のなゆさんを紹介します。

1人目は"上田夏未"です
1年生のキャプテン的存在である夏未ですがたくさん抜けているところがあるので目が離せませんそしてTWICEが大好きですにこにこ
2人目は"上條里菜"です
朝練で寝坊してきたかと思うと髪の毛が爆発していてみんなを笑わせてきますそんな里奈ですがSで1番勉強が出来ます
3人目は"三枝望来"です
望来とは中学から一緒にサッカーをしていて相談があれば真剣に話を聞いてくれます
遠足で坂から転げ落ちたことは内緒です
4人目は"高橋菜々香"です
皆さんご存知の通り見た目はホラーマンのようですがとっても大食いですごはん目の色がみんなと違うらしく入寮して3回以上自慢されました。
5人目は"増田すずか"です
すずかの行動はみんなの癒しですみなさんすずかのえくぼは恋の落とし穴です気を付けてくださいふっポケモンGO楽しんでねにこにこ
6人目は"向吉桜咲"です
いつも隣にいてツンデレです。ほんとは華鈴の事が大好きらしいのですがあまり言ってくれません少し黒い部分がありますが可愛いので許してください泣き笑い

次に大好きな相部屋の菜友さんを紹介します
攻撃でも守備でも大活躍のなゆさんは同じSBとして憧れの存在です。コーナーキックやクロスの精度はとても高く、得点に絡みチームを勝利に導きます。いつか私もなゆさんのようなチームで活躍できるプレイヤーになりたいですにこにこ部屋ではいつもたくさんお話ししてくださって入寮してホームシックになった時も優しく私の話を聞いてくださいました!実は毎日写真を撮るほどの仲良しですチュッ残り少しの時間ですがまだまだなゆさんを楽しませますウインク

選手権まで残り『26』日になりました。
3年生は私たちにたくさんのことを教えてくださいました。私たちが迷惑をかけた時も支えてくださった3年生の為に今やれることを全力でやりたいです。3年生とサッカーをできる時間を大切にして"日本一"めざして精一杯頑張ります。

次は幸せいっぱい、癒しキャラのなぎさんですにこにこ
posted by fukuihs at 06:33 | Comment(9) | スタッフブログ

2018年12月07日

選手権まで27日・桝本ももこ

E5F77913-77A3-4F64-A41E-55C57A094F15.jpeg09664276-D2C0-4882-9695-C36E4304F70E.jpeg
涼花にオフではツンデレで可愛いと言われ、そんなところを見られてるのかと思いびっくりしている桝本ももこです!

自分は、なゆさんとなぎとみそらの紹介をします!

なゆさんは完璧な先輩です普段はとても優しくて顔はかっこいいのですが、笑顔や声はとても女の子でかわいいです!サッカー面では、走るのが早いのに足元もあり尊敬できる部分が多くとても憧れの先輩です!キャラクター(万歳)

なぎは自分のニコイチでいつも一緒に行動しています目がハートとても天然でなにを言っているのかわからない時も、なにをしているのかもわからない時もありますが、一緒にいてとても楽しいなぎです!サッカー面では細かいタッチでサイドを駆け上がり、とてもドリブルがうまいですにこにこ

みそらはいつも卵焼きをくれる、なにかと優しい少しかわいくてヤンキーチックなみそらです!最近変な行動が激しく少し疲れますが、明るくとても面白いです!サッカー面ではゴリゴリなドリブルが魅力で、体の強さは福井1です泣き笑い

選手権まで残り『27』日になりました。
自分にとっては二度目の選手権で、去年のベスト4を超えるには日本一しかないと思うので、残りのトレーニングを無駄にしないようにしっかり取り組んでいい状態で望めるようにしたいです!

次は小さくてかわいいガチャピンかりんです!目がハート
posted by fukuihs at 05:26 | Comment(0) | スタッフブログ

2018年12月06日

選手権まで28日・増田涼花

37DA0789-E4D7-4FB9-B0E7-103EBF411D76.jpeg

さえさんからえくぼが可愛い、前髪クルクルと紹介されました、増田涼花です!が、前髪をすいてから、始めよりは少し落ちついてきました!ストパーをかけたらと言われるのですが、かけたほうがいいでしょうか??



私は体育コースの1年生6人を紹介します!
なつみ
唯一の福井中出身で、頼れる存在です!でも、結構抜けてます笑
りな
起きるのが苦手でほとんど遅刻してきて、髪の毛がいつも爆発してる、言ったらひどいけどやまんばです!
みらい
みらいの正面に入ると絶対抱きつきにきます!みなさん正面注意!!
ななか
あだ名が骨なのに、お茶碗てんこ盛りのご飯を食べます!福井1の大食いです!
かりん
常に明るくて、笑っていて前歯がいつも「こんにちは!」のかりんちゃん!!
さくら
見かけによらず、勉強ができ、やるときはやる女!



選手権まであと28日になりました!
3年生とサッカーできるのも残りわずかです。3年生のみなさんにはいろいろとご迷惑をかけましたが、成長することができました!少しでも長く先輩とサッカーできるように、勝ち進んでいきます!!応援よろしくお願いします。




次は、ONではたくましいくOFFではツンデレな可愛いももこさんです!




posted by fukuihs at 05:58 | Comment(0) | スタッフブログ

2018年12月05日

選手権まで29日・細川彩恵

BD4D3373-75B5-448E-A746-D8DFCE677461.jpeg72305F48-6C1A-4D33-B39F-1DDF252AA2E1.jpeg
ゆのかから、可愛い&優し過ぎて、1年生の女神様となり慕われていると紹介された彩恵です!
可愛い&優し過ぎてって言ってほしいと頼んだわけではありませんNG‍♀もっともっと可愛くて優しい女神様になれるように頑張ります[]


私は夏乃と歩さんと真衣さんを紹介したいと思います!

☆相部屋の夏乃☆
女子力がすごく高くて可愛い相部屋です光るハート
深緑色が大好きで同じ色の帽子がいっぱいあります☘️
得意技が寝落ちです!勉強しながら、座椅子に座りながらといつの間にか寝ています眠いとっても気持ちよさそうに寝ているのでこっちまで眠たくなってきますにこにこ
サッカーの得意技はドリブルです!夏乃の切り替えしに皆さん惑わされないようにご注意を手(パー)あと残り少ない相部屋よろしくねにこにこ

☆笑い出したら
              止まらない歩さん☆
ONでは足元がとっても上手いですきらきら相手をひょいひょいと抜いていきます!
OFFでは2人で喋っていると絶対1度は爆笑します歩さんの笑い声が特徴的でつられてしまいます顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)最近あった出来事なのですが、自分が「電波!電波!」と言ったのに歩さんは「出っ歯!出っ歯!」と言われたと思っていたらしいです泣き笑いそんな雑にいじりませんよ手(パー)
残り少ないですがいっぱい笑いましょうね

☆寮生活6年目の真衣さん☆
ONでは体を使うのが上手くて視野がとても広いですきらきらアドバイスが的確でプレーの選択肢を増やしてくださります!1対1やサッカーテニスで勝負したりしました結果はご想像にお任せします顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)笑 
OFFでは寮でフルーツパーティーをしたり真衣さんの手作りデザートを食べたりしましたにこにこ多分密かに女子力を上げています力こぶ
いつでも手作りデザート受付てますよふっ


新チームになってからもう11ヶ月たったのだと思うととっても早く感じます。3年生と2年間サッカーをしてきてたくさんの刺激をもらいました。2年間の中でたくさん叱ってくださりでも信じてくださって感謝の気持ちでいっぱいです!今年は北信越大会三冠達成まであと少しのところで成し遂げられませんでした。その悔しさをバネに最後の大会である高校選手権で久保先生、紗也香さん含め52人で勝ちにいきます!!!ご声援よろしくお願いしますスピーカ

12/3(木)      
kickoff 13:45     in五色メイン
                 
      vs四国学院大学香川西高校 


次はえくぼが可愛いドキドキしているハート
           前髪クルクル涼花です
posted by fukuihs at 06:26 | Comment(0) | スタッフブログ