2015年07月23日

23日TRM・結果

image-97e0b.jpg
断続的に降り続き、小気味良くパスをつなぐ事は出来ませんでした。

『Aチーム』

0(0−1・0−1)2

0−0

1−0

賀梨

『Bチーム』

1(1−0・0−0)0

真帆

2−1

夏稀・真帆

1−3

瑠衣


明日から、人工芝です。
コンディション不良という言い訳の通用しないピッチで、つなぎ、崩すゲームをしたいです。
posted by fukuihs at 15:54 | Comment(0) | 戦績

2015年07月22日

22日TRM・結果

image-8f837.jpg
久しぶりの雨でカチカチのグランドを潤してくれました。

京都さんが今日はランダムとの事でしたので、本校も学年メインでさせてもらいました。

【京都精華女子高校】

1−0

千穂


0−0


4−0

賀梨2・うみ・高井


1−0

うみ


0−2


1−1

千夏


明日も1日させていただきます。

posted by fukuihs at 18:42 | Comment(0) | 戦績

2015年07月20日

20日TRM・結果


【楠クラブレディース】

『Aチーム』

2(0−0・2−0)0

佳奈2

『Bチーム』

0−0

ミスを恐れず、勇気を持ってビルドアップしたいと思います。
カウンターから、何度もゴールを脅かされました。


高校生と、3本やったあと、中学生とも1本して頂きました。
今週開幕する、全日本ユースU15での、楠クラブレディースさんの健闘を祈りたいと思います。
わざわざ来福くださりありがとうございました。

posted by fukuihs at 14:21 | Comment(0) | 戦績

2015年07月19日

三重遠征2日目・結果

image-bffdc.jpg
台風一過により、猛暑の中での試合となりました。
image-fafdc.jpg

スタメン

image-58640.jpg

OG楽しそうでした。

三重国体

1(1ー0・0−0)0

千理

前後半で全員交代で戦いました。
千理の素晴らしいゴールが出ました。

和歌山国体

1(0−0・1−1)1

まどか

前半、立て続けに外し続けましたが、まどかの素晴らしいゴールで先取点を奪ったものの、後半アディショナルタイムに追いつかれました。

高校生は、久しぶりのOGとの試合で、様々な刺激を受けたと思います。

『止める・蹴る・顔を上げる』
スーパーなテクニックではなく、いつものパスコンでやっている質を上げるだけで、あれだけボールを回し、ゲームを支配できるという事です。
今のチームで出来てる方だから、ではなく、上のレベルを見て、取り組むパスサッカーの質にこだわって欲しいと思います。

posted by fukuihs at 16:18 | Comment(0) | 戦績

2015年07月18日

三重遠征初日・結果

image-5da32.jpg
1年振りに戻ってきた、伊勢フットボールビレッジです。
台風も過ぎ去り、天気は最高でした。

image-115a3.jpg

スタメン

image-ee987.jpg

楽しそうでした。

image-67c19.jpg

リザーブ

徳島国体

3(1−2・2−2)4

映里香・紗也香・椎奈

交代制限がなかったため、全員出場させてもらいました。
失点場面がもったいない試合でした。
ボールを保持していても最終ラインでアイデアを出せませんでした。

三重国体

1ー0

まどか

先の試合で出場時間の少ない順番でさせてもらいました。
失点してもおかしくない場面で助かり、体調不良のまどかが仕事をしました。
posted by fukuihs at 17:22 | Comment(0) | 戦績

2015年07月12日

皇后杯全日本選手権福井予選決勝・結果

image-8f626.jpg
2年振りに優勝する事が出来ました。

ポゼッション率を計測していたiPadに、高温注意画面が出るほどの暑さでした。

【決勝】

福井工業大学

1(0ー0・1ー0)0

佳奈

相手の強い個の力により局面で負け、やられてもおかしくない場面を多数作られました。
相手の運動量が落ち、決めてもおかしくない場面も多数作りましたが、決めきれませんでしたが、運動量で上回り、一点をもぎ取る事が出来ました。


posted by fukuihs at 12:02 | Comment(0) | 戦績

2015年07月05日

皇后杯全日本選手権福井予選準決勝・結果

image-c6f1d.jpg
それほど暑くもなく、いいコンディションで行えました。

【準決勝】

武生レディース

23(16ー0・7ー0)0

高井亜美5・紀良里5・賀梨4・佳奈4・水野亜美2・涼乃・小夜子・愛理

本校女子サッカー部1期生宮下希、GKとして孤軍奮闘していました。
女子サッカー部7期生井上鳩子、センターバックとして終始笑顔でした。

posted by fukuihs at 13:03 | Comment(276) | 戦績

2015年06月28日

28日TRM・結果

image-e5174.jpg
終わったら晴れてきました。
誰かの行いの悪さです。

image-5a042.jpg

ショートカットにしたアピールです。
いい具合に逆光です。

image-66ce0.jpg

霧雨(きりさめ)の事を、『きりあめ』と言っていた3年生と、教えてあげている2年生です。

『Aチーム』

松岡中学

1(0ー1・1ー0)1

賀梨

決めきれませんでした。

森田中学

0(0ー1・0ー2)3

今春、福井市大会を制した男子のスピードとパワーにやられました。



『Bチーム』

松岡中学

8(3ー0・5ー0)0

瑠衣3・紀良里2・高井亜美2・夏稀

前半中2、後半中1との事でした。

森田中学

1(0ー0・1ー0)0

千穂

攻めきり勝つ事が出来ました。

posted by fukuihs at 15:34 | Comment(0) | 戦績

2015年06月21日

北信越インターハイ予選決勝・結果

image-b0fac.jpg
image-63356.jpg

【決勝戦】

開志学園高等部

0(0ー1・0ー1)2

本当にたくさんの応援を頂くことが出来ました。
ありがとうございました。

個々の力不足、チームの力不足を補い、選手権に向け、さらなる飛躍を遂げたいと思います。

今後とも応援のほど、よろしくお願いします。

posted by fukuihs at 14:19 | Comment(0) | 戦績

2015年06月20日

北信越インターハイ予選準決勝・結果

image-8332b.jpg
image-be164.jpg

ソックス若干リニューアルしましたが、評価は二分されました。

【準決勝】

松商学園

4(4ー0・0ー0)0

賀梨2・水野亜美・佳奈

数あるシュートチャンスをことごとく外し続けました。決定力不足を今言ったところで始まらないので、明日に取っておいてくれているものと期待したいと思います。

posted by fukuihs at 16:50 | Comment(0) | 戦績

2015年06月18日

18日TRM・結果

image-7fa6e.jpg
びっくりする寒さです。

image-932c3.jpg

逆サイドに体育座りのお手本がいました。

大町北高校

13(3ー0・10ー0)0

瑠衣3・知奈美3・澪2・佳歩・千夏・友有子・賀梨・佳奈

最後の調整を、終えました。


posted by fukuihs at 18:19 | Comment(0) | 戦績

2015年06月14日

14日TRM・結果

image-4a87d.jpg
image-45daa.jpg

久し振りに天然芝でやりました。
思ったより良好でした。

セットプレーの練習もする事が出来ました。

『Aチーム』

シュロス松本

1ー0

うみ

やっと入りましたが、相変わらず止められまくりました。

『Bチーム』

福井工大

2(1ー1・1ー0)1

紀良里・知奈美

知奈美が跳ねました。
posted by fukuihs at 12:55 | Comment(0) | 戦績

2015年06月13日

13日TRM・結果

image-25fa7.jpg
予想気温の31度は、免れたと思います。

【シュロス松本】

『Aチーム』

0(0ー0・0ー0)0

『Bチーム』

0ー0

ハーフコートでゲームを進めましたが、ことごとく決定機を外し、それ以外のチャンスも、ものにする事が出来ませんでした。
来週にあふれる事を期待します。
posted by fukuihs at 17:11 | Comment(0) | 戦績

2015年06月07日

リーガ第4節、TRM・結果

image-f2265.jpg
能登島にとんでもない施設が出来ていました。

【リーガ第4節】

新潟医療福祉大学

2(2ー3・0ー1)4

うみ・賀梨

個の力で突破されました。
チーム、グループで止めないとダメです。

【TRM】

新潟医療福祉大学

0ー4

連続出場の大学生の方が運動量がありました。技術で劣れば、運動量で補わないとダメです。

posted by fukuihs at 18:08 | Comment(0) | 戦績

2015年05月29日

29日TRM・結果


福井工業大学

2(2ー1・0ー1)2

和音・高井亜美

カウンター2発、まどかにやられました。
高校生の軽いディフェンスと違い、大学生の方が、体をぶつけ、スライディングをし、ボールを奪うために戦ってました。
高校生は、チャンスを決めきれませんが、大学生は決め切りました。



posted by fukuihs at 19:25 | Comment(0) | 戦績

2015年05月23日

23日TRM・結果

image-38a15.jpg
アップスペースも充分確保された新しい人工芝が2面。
素晴らしい施設でした。

image-a78fd.jpg

加奈恵、有咲、最後まで応援してくれました。

『Aチーム』

聖カピタニオ

2ー1

賀梨・紀良里

聖カピタニオ

1ー2

和音

名古屋経済大学&附属高校

11ー0

高井亜美3・紀良里3・和音2・椎奈・愛理・葉奈

『Bチーム』

聖カピタニオ

1ー2

知奈美

聖カピタニオ

0ー0

名古屋経済大学&附属高校

3ー0

澪・茉奈・夏稀

『ランダム』

名古屋経済大学&附属高校

8(2ー0・6ー0)0

紀良里4・真帆・夏稀・賀梨・茉奈


A、B関わらず、失点の仕方が問題です。重みがないです。


posted by fukuihs at 18:09 | Comment(0) | 戦績

2015年05月17日

リーガとTRM・結果

image-15ccb.jpg
飛行機

【リーガ】

北陸大学

1(1ー1・0ー0)1

エリア内で、20本は打ちましたが、入りませんでした。

【TRM】

星陵PEL

1(0ー0・1ー0)0

うまくボールを運べませんでした。
posted by fukuihs at 19:21 | Comment(0) | 戦績

17日TRM・結果

image-cc8ea.jpg
県リーグと重なっている中、わざわざ来福下さりありがとうございました。

【楠クラブレディース】

『Aチーム』

3(1ー1・2ー0)1

高井亜美・賀梨・水野亜美

『Bチーム』

0ー0
posted by fukuihs at 11:24 | Comment(0) | 戦績

2015年05月10日

県リーグ第三節・結果

image-90f93.jpg
高校生のミーティング終了待ちの中学生です。

【県リーグ第三節】

福井工業大学

0(0ー0・0ー2)2

数ある決定機をことごとく外し、カウンター2発で沈みました。

posted by fukuihs at 14:39 | Comment(0) | 戦績

2015年05月05日

西日本大会最終日・結果


image-3f994.jpg
昨日の写真で、お母さんから『ポーズの指先の伸びが悪い』と指摘の連絡が来たそうです。

image-3e1e8.jpg
もみじ饅頭のポーズらしいです。
有町先生に買ってもらってください。

image-be135.jpg

広島滞在時間、72時間。
今から渋滞と戦います。

【9位決定戦】

高梁日新高校

1(1ー0・0ー1)1

PK  12ー11

賀梨

久々に2周目PK見ました。

総合9位となりました。

【フレンドリー】

神戸弘陵高校

0(0ー4・0ー1)5

まずは、目の前の相手と戦う事からスタートです。


松木先生はじめ、大会関係者の方々、ありがとうございました。

posted by fukuihs at 17:15 | Comment(0) | 戦績